血液検査の結果 | 世羅の気功と日常ブログ

世羅の気功と日常ブログ

「何もないと思っていた自分に、
小さな“できた”がくれた喜び」を
テーマに、気ままに想いのままに
書き綴るブログです。

先日、血液検査を受けたことについて書きましたが、今日はその検査結果を直接聞きに内科へ行ってきました。

先生からは電話で結果を聞く予定でしたが、今朝はまだ雨も降っておらず、体調も良かったので、買い物も兼ねて内科に行くことにしました。
 

そして内科で先生に検査結果を聞いたところ、血糖値は正常範囲内で糖尿病の心配はなく、肝機能も問題なし、脂質や腎機能の数値も全て正常、貧血もなしで、どの数値も問題がなく、先生からは「完璧ですね」とお褒めの言葉をいただきました

メンタル面は色々問題がある自覚はありましたが、なぜかフィジカル面については昔からわりと自信がありましたので、こうして数値でも確認出来たことは、自分の健康へのさらなる自信につながりました。

ただ、一つだけ気になったのは、赤血球数が3.83で正常範囲より少し低かったことです。

ヘモグロビンの値は11.8と正常でしたので、先生は特に問題ないと判断されたようですが、わずかにひっかかった点があったのは少し残念でした。

おそらく更年期によるホルモンバランスの乱れや食生活の乱れが影響しているのだと思いますが、それでも、スナック菓子やシュークリームのような甘いものも日常的にかなり食べていることを考えると今回の検査結果は驚くべきものだと思います。

実は、私は日常的に「海の精 赤ラベル」という天然塩を料理に多めに入れて使っているのですが天然塩に含まれるミネラルなどもしっかり摂取できていることで、このような良好な結果が出たのだと思っています

昔は貧血もあったのですが、「海の精 赤ラベル」に豊富に含まれている、ナトリウム、カルシウム、マグネシウム、カリウムなどのミネラルのおかげか、この天然塩を多めに摂る食生活に変えてからは、貧血もいつの間にか治っていました。
 

さらに、認知科学気功を学び始めてからは、肝臓、腎臓、副腎、卵巣、子宮などのセルフヒーリングも時々行っていますので、これが健康維持に役立っているのだと感じています
 

仕事を辞めてからは時々内科で血液検査を受けるようにしていましたが、これまではコレステロールやヘモグロビンの値が時々引っかかっていたことを考えると、私の年齢でこれだけの良好な結果が出たことは、自分の健康に対しての大きな自信となりました


だいぶ朝晩涼しくなりましたので、これからはウオーキングもしながら、天然塩や、セルフヒーリングなどで、健康を維持していきたいと思います。
 

最後までお読みくださりありがとうございました。