お片付けスクールのシークエンス
群馬県在住の
整理収納アドバイザー
山口智子です。
10月9日(火)
高崎市立八幡中学校で
PTAセミナーの
講師を務めさせていただきました。
タイトルは、
整理収納のコツ
~家族で生活環境を整えよう~
まずは、
校長室でお茶を頂き、
広い図書室へ移動して
プロジェクターのセッティング。
1時間半、休憩無しで
お話させていただきましたが、
物足りなかった私(^^;)
でもポイントはきちんとお話しましたよ。
質問コーナーでは
大人しかった参加者の皆さんですが、
セミナー終了後
たくさんの方が残ってくれました。
そして雑談。
「もうすっかり片付いた気分!」
「家に帰ったら現実見るから、
今日はホテルに泊まりたい!」
「先生ビューラー踏んだら
痛いって知ってます?(笑)」
「えんぴつも!」
って、他にも
おもしろエピソードがたくさん(^o^)
いっぱい笑わせていただきました。
素敵な花束頂きました。
うれし~。
キレイでしょー(*^_^*)
玄関に飾らせていただきました。
皆さんの学校でも
お片付けの話を聞いてみませんか?
群馬県内・近県
いやいや全国の
幼稚園~高校まで対応可能です。
ご予算内(+県外は交通費)でお受けします。
お問い合わせは、
コチラからお願いします。
↓
********
整理収納を
6時間学んでみませんか?
資格も取れます。
整理収納アドバイザー2級認定講座について
↓


