今年も始めました!世界糖尿病デー
毎年11月14日は「世界糖尿病デー」です世界糖尿病デーは世界に拡がる糖尿病の脅威に対応するため1991に国連により認定されました現在世界160か国から10億人以上が参加する世界でも有数な疾患啓蒙の日の1つです全世界で繰り広げられる糖尿病啓発キャンペーンは、糖尿病の予防や治療継続の重要性について 市民に周知する重要な機会となっています 世界糖尿病デーのキャンペーンには青い丸をモチーフにした「ブルーサークル」が用いられており、国連やどこまでも続く空を表す「ブルー」と団結を表す「輪(サークル)」をデザインし"Unite for Diabetes"(糖尿病との闘いのため団結せよ)という キャッチフレーズとともに、世界中で糖尿病抑制に向けたキャンペーンを推進しています。今年の世界糖尿病デーのテーマは、偏見にNo! 糖尿病のある人は、あなたと同じ社会で活躍できる人です近年、糖尿病糖尿病の治療は飛躍的に向上し、一病息災を実現する人が増えました。それでもまだ、糖尿病への誤解や偏見のために、就学や就職、結婚、マイホームの夢を絶たれる人がいます。瀬尾医院でも糖尿病との闘いに団結してサポートしてまいります!ブルーライトでライトアップポスターを作成して掲示しています糖尿病の合併症について啓蒙活動