女は画れり | 岡山県井原・笠岡・浅口・矢掛の就業規則が得意な社労士せのじむのなせば成る

岡山県井原・笠岡・浅口・矢掛の就業規則が得意な社労士せのじむのなせば成る

社員100人以下の会社向けに就業規則の作成や人事労務のアドバイスをしている社会保険労務士の妹尾悟です。どうぞよろしくお願いします。

こんにちは。
せのじむこと妹尾です。

唐突ですが、タイトルの

「女は画れり」

は、

「なんじはかぎれり」

と読みます。

孔子の死後、孫弟子たちが師と
その弟子たちの問答を集めた書
「論語」にある言葉です。

冉求(ぜんきゅう)が言った。

「先生の説かれる道を喜ばないわけでは
ありませんが、
ただ何分にも私の力が足りませんので、
行うことができません」

先師が言った。

「力が足りないかどうかは、力の限り
努力してみなければわからない。

力の足らない者は中途で倒れるまでの
ことだが、
今お前は初めから見切りをつけて
やろうとしない。

それではどうにも仕方がないよ」

(「『論語』一日一言」致知出版社 伊與田覚著より)

何事もやる前から、あきらめてはいけませんね。

とくに、自分で自分に「ふた」をすることは、
自分で自分の「可能性の芽」を摘んでいること
になります。

「女(なんじ)は画(かぎ)れり」

になっていませんか?

呪文のように唱えて、今日も一日頑張りましょう。

★本日も最後までお読みいただき有難うございます。m(__)m
ペタしてね  

↓事務所のホームページです↓
 せのお行政書士・社会保険労務士事務所  

↓医療・介護・福祉が得意な社労士事務所です↓

  せのお社会保険労務サポート事務所  


  にほんブログ村


   にほんブログ村  


↓竹田ランチェスター戦略で経営の原理原則を勉強する会↓

 いばら・ふくやま戦略社長塾

↓井原・笠岡・福山・浅口・矢掛で社労士・行政書士をお探しなら↓

 せのお社会保険労務士・行政書士事務所