初心者弓道の指導当番 | 素晴らしい人生を謳歌しよう

素晴らしい人生を謳歌しよう

2006年9月からブログを書き始めて17年が経過しました。不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん。


昨日は弓道初心者の指導当番だった。
5月に弓道初心者の10回コースが始まって7月には終了した
が、それでもまだまともに矢を飛ばせないので3段以上の経験
者が初心者に当番で指導することになっている。

初心者も3か月以上たてば、基本的なことは身についているが
一番重要な引き分けが出来ていない。私も弓道歴4年になるが
、いまだもってこの引き分けが出来ずに悩み続けている。

弓と矢を準備してもらって、薪藁で弓を引くことから始めた。
足踏み、取り掛け、手の内、物見、打ちお越し、大三へと進ん
でいく。ここまでは、さすがに3ヶ月間練習をしただけあって
だいたい出来ている。その次の引き分けになると、力を込めて
弓を引くわけだがまっすぐに引けない。

後ろから見ると、矢の方向が薪藁の中心部に向いていない。
弓手を薪藁中心部に修正をさせて矢を放った。すると薪藁中心
部に向いた矢が、何と薪藁の右上に当たった。ということは、
矢を放った後、弓を持つ左手が動いていることになる。

薪藁へ5~6本放った後、的前に移動して本番練習をする。
私の指導がへたなので、Nさんが来て初心者に基本的な体の動
きを教えた。さすがにベテランだけあって、教え方は上手だ。
的まで28mあるがしっかり引けないので矢が的に届かない。
私もちょっと前まで、こうだったんだと思いだした・・・


                                   
今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp