もったいない、お得だ | 素晴らしい人生を謳歌しよう

素晴らしい人生を謳歌しよう

2006年9月からブログを書き始めて17年が経過しました。不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん。


消費期限が迫った食品の廃棄量を減らす取り組みがコンビニエ
ンスストア業界に広がっている。中国地方を基盤とするポプラ
(本社・広島市)は、大手3社に先行して値引き販売を本格的
に始め、一定の効果を上げている。とにかく安い価格で食品を
買いたい人や、食品ロスに関心がある人など、新たな客層を確
保できそうだと話す。

ポプラは2月から、総菜パンやカップ麺、パック飲料など幅広
い食品を対象に、消費期限が近づいた商品の一部の価格を半額
に引き下げて販売している。中国地方を中心に約480店を展
開する同社は、「ポプラ」「生活彩家」の関東の直営店を中心に
始め、8月から全国の直営店85店舗に拡大した。

店員が消費期限が迫った商品を陳列台から撤去する際に、タブ
レット端末に商品を登録し、利用者のスマートフォンに半額で
購入できるクーポンが届く仕組みだ。消費期限までの残り時間
もリアルタイムで表示され、客がレジに設置されたQRコード
をアプリで読み取ることで購入できる。利用するには、スマホ
にダウンロードする必要がある。全地球測位システム機能を使
い、利用者には近くの店舗が案内される。1店舗あたり月約
140人の利用客があり、平均で1万円の売上げがあった。

食品ロスの削減が加盟店の収益改善につながる可能性もある。
ファミリーマートは6~7月、ウナギのかば焼きなどを初めて
完全予約制で販売した。販売額は減ったが、廃棄した商品は前
年に比べ約8割も減り、廃棄費用の削減につながった。
もったいない、安くてお得だと思う客層をいかに取り込むかが
、これからのコンビニには必要不可欠になるだろう。



今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp