self-knowの由来 | アロマ&カラーセラピーで心と体を整える  長野市~self-know~

アロマ&カラーセラピーで心と体を整える  長野市~self-know~

香りを嗅ぐだけで、今の心と体の状態がわかてしまう嗅覚反応分析(IMチェック)と
14本のカラーボトルで癒しを提供するTCカラーセラピーを中心としたメニューで
自分自身と向き合い、心も体も整って自分らしく輝く方向へ向かうお手伝いをしています。

今、新しい名刺とフライヤーを作成しています。

せっかく作るので、より自分らしさが出るように、
クリエイターの郁ちゃんにお世話になってます。
 
自分自身がワクワクする名刺、フライヤー音譜
 
自分の思い、メニューを再確認、
自分をみつめる時間にもなっていて
改めてself-knowの由来を書いてみたくなりました。
 
今日もご訪問ありがとうございます。
長野市でサードメディスン認定アドバイザー&
TCカラーセラピストトレーナーとして活動している
self-knowの牛山良枝です。
 

一応屋号という感じで
self-know (セルフ・ノウ)
とつけました。
 
すでに郁ちゃんにロゴマークも作ってもらってあります。
 
心=ハートドキドキ
虹色にキラキラキラキラしている
このロゴがとっても気に入っています照れ
 
なぜ屋号をつけたかというと
しっかりした肩書きがないので
屋号から私のやりたいことの
イメージが伝わればと思ったから。
(肩書き、キャッチフレーズもしっくりくるものを模索中宝石ブルー

self-know
自分自身を知る

なにせ、ネーミングのセンスがないのであせる
迷ったあげくの直球ですウシシ

self-knowledge
自己認識

という言葉を勝手に略したわけですが
やっぱり原点は
「自分を知る」
 
「自分を知る」
というところがスタートで土台なんだ
と思っているからです。
 
「自分を知る」
(自己認識→自己理解)
  ↓
「ありのままの自分を認めて受け入れる」
(自己受容)
  ↓
「自分がどうなりたいか気づいて
そこに向かって行動・前進する」
(自己成長)
 
そして、
自分を理解することができて
はじめて、他人を理解できます。
(自己理解→他者理解)
 
自分を受け入れるとができて
はじめて、他人を受け入れることができます。
(自己受容→他者受容)
 
やっぱり原点は「自分」
 

まず、自分を知る。

自分のことって

わかっているようでわかっていない。

自分を見失っている時もあるし、

見て見ぬふりをしているときもある。

 

私は子育てを通して

自分を知ることの大切さを知りました。

 

イライラして子供を怒る理由。

子どもが原因の時もありますが

自分の余裕のなさからきていたり

自分の中の別の問題でモヤっとしていたところに

子どものちょっとしたことがきっかけで

爆発する爆弾

 

自分の状態を知っておけば

対処もできます。

 

そのためのツールが

サードメディスンであり

TCカラーセラピーであり

数秘&カラーです。

 

ツールを使うことで

より俯瞰的に自分をみつめることができます。

 

ちょっと真面目に語って

堅苦しい話になってしまいましたね照れ

 

自分を知るツール

サードメディスン

TCカラーセラピー

数秘&カラー

 

それぞれの魅力は、また順番に語らせてください。

長文お付き合いありがとうございました照れ