SELECTED CUSTOM MOTORCYCLEオフィシャルブログ -31ページ目

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLEオフィシャルブログ

セレクテッド東京店ブログよりHarleyDavidsonのカスタムショップ セレクテッドカスタムモーターサイクルのメインブログとなりました。
インスタグラムのフォローもお願いします
https://instagram.com/selected_cm?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D&utm_source=qr

本日はM8とTC96のセッティングです。

 

O2穴開けさせていただきセッティング完了

試乗しまして御納車段取りに入ります。

 

こちらのTRはマフラーの消音を行い

再セッティング

アメリカ製のショートタイプのマフラーは気持ちばかりの

消音材は入っていますが

やはり爆音です。

 

排気の抜けがよくなってしまいます。

低速がスカスカになってしまいがちなので

バッフル加工をし、低速をカバーします。

再セッティングを行い良い感じに仕上がりました!!

 

 

 

144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00

 定休日:火曜日

本日はSCMオリジナル

DUAL THROAT VELOCITY STACK

の取り付けで御入庫されました

 

そして、ダイナモにてセッティング。

EFIのセッティングはキャブレターと違い

DirectLinkでのセッティングなので

F&Rのバラつきがなくなります。

キャブレターだと、フロント少し薄い

リアがちょっと濃い・・・という

歯がゆい状況に陥りますが

インジェクションはそういう悩みは皆無ですね

 

そりゃ~燃費も良くなるし

馬力も上がるわけです!

 

さて、車検でお預かりだったダイナ。

2003年式のローライダーです。

2003年といえば

ハーレー生誕100年

これはすごいことですね

しっかり馬力もトルクも出て

即日対応させていただきました!

 

144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00

 定休日:火曜日

 

HDディーラーからパウダーコートのご依頼を

お受けしました~

ボトムケースとダストカバーをグロスブラックに。

昨日弊社に届き

最短出荷で作業させていただきました!

業者様で厳しい納期に迫られるシチュエーションあると思います

弊社で出来る限りご対応させていただきます!

 

 

さて

ソフテイル用のオリジナルのシートベースが完成し

弊社でパウダーコートを施工し

おなじみJimmyDopeさんへ送る準備が

整いました!

 

144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00

 定休日:火曜日

弊社のオリジナルエンジンオイルでお世話になっております

LUBIRDさん

から

セレクテッドのオリジナルミッションオイルの開発を

お願いしており、サンプルが届きました!!

 

テストし、改良していきます!!

 

そして、FXSBのハンドルxシートxフットコントロールの

位置確認の為、ご来店いただきました!!

 

微調整をさせていただき

進めていきたいと思います。

 

 

 

144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00

 定休日:火曜日

 

少しづつではありますが

営業し始めているお店も見かけます。

コロナウィルス感染拡大予防対策に

緊急事態宣言発令

緊急事態宣言解除

 

そして、東京アラート・・・

 

先日、大門にある

鉄板焼き屋

アラット・・・ではなく

ひょいっとに行ってきました。

 

そして、

10年ぶりに髪の毛を染めてみました

といっても、ほんのり・・・w

 

思い起こせばパツキン時代があった20代。

痛めつけていたな~と

懐かしい・・・

 

懐かしいついでに・・・

18歳で

初めて持った携帯電話。

IDO

単三電池3本で動かせたやつです。

24年前・・・

自慢ではありませんが

この時と携帯番号変わっていません。w

090には自動的に変わりましたが

そして、メールアドレスもIDOからauになり

初期に取得した時から

変わっていません。w

 

自慢ではないです。

 

 

さて、なつかしさついでに

ついでなのか

本題なのか

最近、巷では

ミニ四駆が流行っているようです。

自粛期間もあり

私たちもその流行りに乗ってみました。

 

さて、本日はブレイクアウトのトリプルツリーの作業です。

アクトロニクスのレイクツリーです

49mmのダイナ用を流用です。

フォークストップは

ダイナとソフテイルでは場所が違います

 

ダイナと同じような

フォークストップブロックを製作していきます。

 

 

レイクツリーにし、フォークチューブを+2インチに変更し

ワイドグライド用のプログレッシブのモノチューブカートリッジスプリングに

変更しフロントを少し長くしていきます。

 

 

 

 

144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00

 定休日:火曜日

 

 

 

 

 

FXSBのシートを取り付けていきます。

リア側はボルト止めです。

マウントタブを溶接していきます。

 

センターを合わせることも重要です。

 

バッテリーのクリアランスを考えても

ギリギリのクリアランス

攻めます!

 

 

 

位置だし仮溶接したので

本溶接していきます。

 

144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00

 定休日:火曜日

スウィングアームはサスペンション機能により動くので

そのスウィングアームに直にマウントされている

Rフェンダー、シートとのクリアランスが大事です。

サスが動くたびに、シートとRフェンダーがヒットする・・・

ではマズいので

フェンダーマウントが決まりましたのでシートの製作に入ります。

 

今回は新規でシートベースを製作

少しアールも緩めに。

 

シートのマウントはサイドから差し込み。

これはSCM流といっても過言ではない方法です♪

 

シートベースにこの手に持っている部分を溶接し

フロント側の浮き上がりを防止します。

 

ボルトで固定が定番ですが

工具が入りづらいので整備性を考慮しての構造になってます。

 

144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00

 定休日:火曜日

 

 

フェンダーにマウントするためのカラー製作

寸法出して一個一個手作りです

 

くぼみ部分をフェンダーに開けた穴に

合わせて、点付けをしていきます。

 

 

点付けし、全ての位置関係を見たら

スウィングアームを外し

本溶接に入ります、

 

 

明日はシートのマウントを決めていきます

 

 

144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00

 定休日:火曜日