SELECTED CUSTOM MOTORCYCLEオフィシャルブログ -30ページ目

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLEオフィシャルブログ

セレクテッド東京店ブログよりHarleyDavidsonのカスタムショップ セレクテッドカスタムモーターサイクルのメインブログとなりました。
インスタグラムのフォローもお願いします
https://instagram.com/selected_cm?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D&utm_source=qr

本日はXLのフロントタイヤ交換

DUNLOP TT100GP

少しクラシカルな雰囲気に合うパターンで人気です。

 

リムストリップ

チューブ

タイヤ

全て新品にします。

 

 

バッテリー交換から始まり

充電系統の見直し

シート下の見直し

サスペンションの取り付け見直し

コントロールバーの変更

様々な個所を見直しさせていただきました。

 

弊社では他社でご購入した車両も

トラブルがあればご相談承ります。

 

お気軽にお問い合わせください。

 

144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00

 定休日:火曜日

今夜予定しておりました

ウェンズナイトは

雨天により、来週の7/15(水)に延期とさせていただきます。

 

144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00

 定休日:火曜日

明後日は恒例、ウェンズナイトです。

前回引き続き

目的地は海老名サービスエリアです

 

 

混んでいるところは避けてという案のもと

決めさせていただきました。

19時集合となりますので

皆様のご参加お待ちしております。

尚、雨となりますと延期となります。

8日の水曜日のお昼頃、またご報告させていただきます。

 

さて、FXSBのフロントエンドを+2に変更し

全体的なバランスを見ていきます。

 

ハンドルの高さが気になるので

ミディアムスクープバーから

少し高さを低くしてプルバックをハンドル一本分

手前になるように加工していきます。

 

 

Rフェンダーの長さもほぼ決定し

フェンダーストラットの角度も決定できます。

レイクしているトリプルツリーに変更したので

トリプルとヘッドライトの位置関係がズレます。

なのでヘッドライトの位置関係も見ていきます。

 

 

144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00

 定休日:火曜日

 

 

 

XLのステーター交換です。

エンジンがかかっている以上、

バッテリーを充電しながら走る・・・当然のことですが

ステーターの消耗やステーターローターの磁石の剥がれ

レギュレータのパンクになると充電できなく

バッテリーは消耗するだけとなり

行く末はエンジン停止・・・

です。

今回のXLも充電機能に一抹の不安がありまして

総とっかえです。

内部の銅線がくろ~くなってます

いつも思うんですが

これ見ると

アイアンマンのリアクターを思い出します。

 

さて、新品のリアクターを入れ

あ、違いました

ステーターを入れます。

 

ここからオイルリークをよくするのでシーリングするか・・・

ラバーも新品なのでケース側に問題なければ

そのまま挿入します!

 

ステーターの磁石の接着も外れていたので

いいタイミングです。

 

 

レギュも新品になりますので

充電系統の心配は軽減されますね!!

 

144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00

 定休日:火曜日

本日Youtubeでの

SCMチャンネル「バイク好き!」の

チャンネル登録者数が

1000人になりました!!

皆様、いつもありがとうございます!

 

 

観ている方に楽しんでもらえるような動画づくりを

頑張っていきたいなと思いますので

これからも引き続きチェックをお願いします!

チャンネル登録がお済でない方

是非、この機会にご登録をお願いします!

 

さて、東京ではコロナウィルス感染者が

日に日に増えており・・・

心配でなりません・・・

現在のところ、アメリカからのパーツなどの入荷状況は

通常通りです。

メーカー自体、動いていない場合や

再稼働したが生産が間に合わないなど

欠品中の部品もございますので、

予め、在庫確認の上、ご注文をお願い致します。

 

さて、本日はXLのステーター、ステーターローター

レギュレータの充電系統の三種の神器!?w

を交換していきます。

 

フットコントロール周りをバラし

プライマリーカバーを外し

バスケット、チェーン、スプロケットも

一切合切、外していきます。

 

この内側に、ステーターとステーターローターが

設置されています。

10年以上使っている車両はそろそろ交換時期ではないでしょうか?

SCMでは発電電圧等、チェックを行っておりますので

最近、セルの回りが悪いな・・・とか

出先で止まってしまった・・・など

電装系かな?等、気になることがございましたら

お気軽にお問い合わせください。

 

 

144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00

 定休日:火曜日

サンダーバイクのアルミ製ガスタンクの取り付けで

フロント側を少し上げてマウントしたいので

フレーム側にマウントタブを溶接していきます。

 

 

アルミでステーを作り溶接していきます。

 

トリプルツリー5°レイク

インナーチューブ+2インチ

モノチューブカートリッジフォーク

SCMではFXSBの定番黄金セットアップです!

 

144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00

 定休日:火曜日

FXSBのリアフェンダーストラットの粗削りが完了

 

位置関係をみていきます。

予め長さの寸法を割り出しているので

ここから細かい微調整をしていきます。

 

スウィングアームにマウントタブを溶接していきます。

 

144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00

 定休日:火曜日

 

XLのカム交換で御入庫の作業です。

タンクを外し

ロッカーボックスを外し

カムカバーを外していきます

 

カムカバーを外していこうと思ったら・・・・

???

 

なんとホースクランプカシめられていない状況・・・

新車からであろう・・・

ホースが無傷。w

 

劣化でホースに亀裂がはいり

オイルが噴出してくること間違いないので

しっかりカシめておく必要があります。

カムを組み込んで、組み上げていきます!!

 

 

さて、カワサキの250TRも

御納車間近です。

ハーレー購入目標でその前に

250ccで練習ということで初心者にも

安心して乗れるローダウン済みの車両になります

弊社でご購入いただきました!

ありがとうございます!!

 

144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00

 定休日:火曜日

本日はFLSTSE CVO

コンバーチブルの御入庫です。

かなりレア車ですね。

純正のオーディオ(スピーカー)不良で

別体のスピーカー取付です

 

昔であれば

オーディオ取り付けとなると

そりゃ~大変時間かかりましたが・・・

 

現在は配線二本のみ。w

 

それもBluetoothの

お・か・げ

 

です。

 

 

便利になりました!

フェアリングに共締めだった壊れた

アンプ内蔵のスピーカーは排除し

スッキリさせました。

 

音楽を聴きながらバイクに乗るのは

ツーリングモデルだけじゃないですね~~

 

バイクに乗りながら曲

あなたなら何を流しますか!?

 

 

 

さて、ソフテイルのネックに

ハンドルストッパーを溶接しました。

 

ここから色入れをしていきます。

 

144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00

 定休日:火曜日