SELECTED CUSTOM MOTORCYCLEオフィシャルブログ -29ページ目

SELECTED CUSTOM MOTORCYCLEオフィシャルブログ

セレクテッド東京店ブログよりHarleyDavidsonのカスタムショップ セレクテッドカスタムモーターサイクルのメインブログとなりました。
インスタグラムのフォローもお願いします
https://instagram.com/selected_cm?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D&utm_source=qr

今はネット社会になり部品を検索したり値段を調べたり

便利な世の中になりました。

ただ、一つ言えること

 

情報過多

 

これにより

 

真実が見えなかったり

間違った解釈をしてしまったり

 

 

あると思います。

 

そこで一番大事なのは

 

生の声。

 

 

使った人の生の声。

 

ネットのショッピングページにある

レビュー

これは判断する際の大事な要素です

 

 

SCMのYouTubeチャンネルは

「バイク好き」では

部品紹介やカスタム紹介で

私たちが感じたこと

その生の声がしっかり皆様に伝わるように

お届けしようと思っておりますので皆様の判断材料の

一つとして、ご覧いただければなと思います!!!

 

https://www.youtube.com/channel/UC97olXFwY5mF1IE7W9oIeVw/videos

 

 

こちらはどなたが見てもマフラーフランジ

インテークマニホールドフランジとお答えいただいた方

おしいぃ!!

 

SCM通の方なら、これをマフラーフランジ以外に何に使うか・・・

 

ご存じでしょう。

 

 

使う際は内径を少し拡大します。

 

正解はこちら

 

メーターマウントです♪

 

知ってる~~~~

 

ですか。w

しかし、一個ではマウントできないので

もう一枚のフランジを使って挟み込みます。

 

フランジホールディングスタイル

私の知る限り、フランジを流用してメーターマウントを作っているのは

セレクテッドだけ・・・

そんな気がします。w

 

SCMらしいマウントになります。

 

車体側につける際のマウントも剛性を上げた

マウントにする必要があります。

メーターのマウントもしっかり考えていきます!

どんなことでもセレクテッドに一度ご相談くださいませ。

 

 

144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00

 定休日:火曜日

 

昨日もご案内させていただきました

FXDXのトリプルツリー交換に伴い

ブレーキホースの交換を行わせていただきました。

 

長すぎないように、フェアリングが付くので干渉しない長さ

などなど、考慮し長さを決めていきます。

 

最短ルートで配置させたブレーキホースは美しいです♪

 

そして、コンバーチブルのプライマリーシール交換

メインシャフイトシール交換

CKPのO-Ring交換等

作業させていただきました。

 

クランクケースのシリンダー間にある

センターボルトからのオイル漏れが気になるので

ワッシャーガスケットを入れ様子を見るとします。

 

シリンダーベースからのオイル漏れの可能性も否めないので

清掃し、暖気しチェックしていきましょう

 

144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00

 定休日:火曜日

FLTRのオイル交換で御入庫頂きました。

弊社で状態の良い中古車をご購入いただき

大事に乗られているこれぞKing of High way

 

エンジンオイルはバージョンアップした弊社のオリジナルエンジンオイル

アルティメイトチューンオイル

ミッションオイル、プライマリーオイルも併せて

交換させていただきました。

こちらのハンドルはTODD'Sの10インチ

乗りやすさ抜群の高さと幅。

ツーリングモデルでもこのハンドル幅なら

すり抜けも少し気が楽になります♪

 

 

そして

 

FXDXのトリプルツリー交換です。

ノーマルフォーク長で5°レイク

パウコのクロムメッキ39mmナロートリプルに交換

させていただきました。

 

アルミのビレットの場合、純正よりも角があったり

外周が大きかったりするので

ホースやケーブルの取り回しの再検討が必要です。

画像のようにホースジョイントティーがトリプルツリー下にあるので

ブレーキホースを一本モノにしスマート化をはかります

ハンドルも軽くなり移動も楽チンになりました。

 

そして、最後にソフテイルの限定車

コンバーチブルのプライマリーからのオイル漏れの修理です。

 

インナープライマリーからの漏れも確認できていたので

外してみると、メインシャフトオイルシールからのオイル漏れも

確認できましたので、さっそくシール交換です。

このあたりのシールからのオイル漏れはTCでは

定番個所になっています。

10年以上経過した車両や

4~5万キロ以上乗られている車両に多く見かけます。

シール内側のスペーサーの錆もひどい場合もあるので

その時は要交換です。

ただ、新品のシールやスペーサーを入れたのに

また漏れる・・・

そんな悪循環に苛まれる場合もございます。

シールとスペーサーの関係性がすごく重要視されている

ので、新品にしたからと言って油断できません。

新調に組み、シールの当たり面なども探りながら

ロングの試乗も入念に行っていきます。

 

144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00

 定休日:火曜日

今夜予定してました

ウェンズナイトは雨天の為

来週7/22に延期とさせていただきます。

 

 

この梅雨時期あるあるですが

来週には梅雨明けする・・・予報なので

期待しつつ。w

皆様のご参加お待ちしております。

 

144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00

 定休日:火曜日

 

こちらのコンバーチブル

メンテナンスの為御入庫です

早速、リア周り分解中です。

 

オイルドレンホースのオイルタンク付近から

オイル漏れを起こしており

かなりの量のオイルが垂れるので

オイル減っちゃいます・・・

 

ドレンホースは形状記憶型ホースなので

純正品で交換です。

 

 

ずーーーと乗っていると少しの変化が気づく場合と

気づかない場合がございます。

車両を洗車するついでにご自身の愛車を

眺め、見てあげてください。

もしかしたら

という場所が発見できるかもしれません。

 

早期発見は二次災害を

最小限に防ぐことが出来る可能性が

ございますので、是非、先ずは

ご自身の目でチェックをしてみてください。

 

144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00

 定休日:火曜日

ハンドル内線が簡単に行えるようにリード線がすでに

ハンドル内に内蔵されている。

とて~~~も便利な仕様。www

 

 

オーディオなどの配線があるので

こういった処理はすごく便利

 

 

 

 

こちらの車両に取り付けていきます!

 

144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00

 定休日:火曜日

 

 

世界最高峰のブレーキメーカーといえば

Brembo

ラジアルマウント、アキシャルマウント、CNC、CAST

モノブロック、2ピースからお選びいただけます。

 

アキシャルマウントでもBremboなら

十分な制動力を得ることが出来ます!

Bremboの社名が入ったキャリパーはお馴染みですが

アイコンの様なBrembo社のロゴが入ったデザインも人気です。

 

 

しかもキャリパーサポートをかえして・・・ではなく

ハーレーマウントピッチになっているではないですか!

ローター径はワンサイズアップの

11.8インチにより制動力と放熱性向上です。

 

ローター位置変更によりロータースペーサーの寸法だしを行い、

旋盤で加工しローター位置は完璧です。

 

フェンダースペーサーも製作しパウダーコート処理を行いましたので、

明日フェンダーを取り付けて試乗し問題なければ

御納車という段取りになります。

 

 

144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00

 定休日:火曜日

車検ラッシュが続いております。

お待たせしている皆様、本当に申し訳ございません。

順次、ご連絡させていただいておりますので

少々お待ちくださいませ。

本日はFXSBブレイクアウトの整備を行っております。

止む終えず数年放置・・・

なので、バッテリーやオイル交換

硬化の為、Rタイヤの交換作業です。

I様のブレイク復活で~~す。

梅雨明けに御納車予定です♪

 

その他、問題ないかじっくりチェックしていきます。

 

HDディーラーの車検項目数をはるかに上回る

項目数で入念にチェックしてまいります。

 

144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4
TEL 03-6424-8265
FAX 03-6683-5795
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00
定休日:毎週火曜日
SELECTED CUSTOM MOATORCYCLE YOKOHAMA
232-0026横浜市南区二葉町1-3-3
TEL 045-252-2933
FAX 045-263-1317
OPEN 10:00 ~ CLOSE18:00

 定休日:火曜日