「家電を選ばせて貰えず反抗期の嫁」シリーズ | 記憶に残る人生を過ごせ

記憶に残る人生を過ごせ

仕事してます、子供います。

趣味はバターコーヒー、お灸。読書とバレットジャーナル。消しゴムはんことミシン。瞑想しながら寝ちゃうこと。私は何がしたいんだろう。

とにもかくにも、記憶に残る人生を過ごせ。


敵こそが、あなたを素敵にしてくれる。


敵?夫のことですか?

敵ではないけど強いて言うなら

「家電を選ばせて貰えず反抗期の嫁」ですね

(これシリーズなの?)

数年前、夫の給付金独り占めをきっかけに
(独り占めしたつもりじゃないだろうけど)
嫁も子供たちも家族全員別財布になりました。



欲しいのは「掃除のしやすさ」だったのに

一昨年、嫁の欲しがるトイレは高いからと

勝手に選んでウォシュレットだけ交換した夫。




まさかそんな些細なことで

嫁に嫌われるとは思わなかったのだろう。

でも嫌われてもいいと思っていたんだろう。




ほぼ素手で毎朝掃除する私が欲しかったのは

フチのないトイレット。

ちなみにリフォーム10万円の予定でした。

※これとは違うけど、フチのないデザインでした。


たとえば可愛げのある愛され嫁なら

"長年一緒にいる家族や嫁のために

欲しいもの選ぼう!"ってなるんだと思うの。




嫁が好きなものでも買いたくない、

嫁が食べたいものもご馳走もしたくない、

というのは、嫁の私が悪いのです。




でも私だけが悪いわけではないとも思う。

相性が合わないだけだし、

そもそも

私と相性の合う異性などいないだろうし。




"そもそも趣味も価値観も合わないわけだし

それなら自分で買えばいいし

まずは扶養抜けます、離婚しませんか?"

というのが去年と今年の話し合いでした。




貝柱、トイレ戦争。

(書いてみるとホントにくだらない)





そんな夫とは過去に冷蔵庫戦争もありました。

(書いてみるとホントにくだらない)




しかし先週、その夫からLINEが来て

嫁の提案したドラム型洗濯機を

突如買ってくる、と言い出したのですよ。



それが昨日我が家にやってきました。
反抗期の嫁も息子も娘も、
まるで昭和の家族みたいに洗濯機を囲みました



「ザブーン言うてる」
洗濯をメインで担当する息子くん、
子供の顔に戻ってます。


息子くんがママに耳打ち。
(あれいくらなの?パパめずらしくない?)
そうね、フライパンより高いのにね。

共働きだし!と選んだ乾燥機付全自動なのに
夫が「乾燥機は使わずに干したい」
とか言い出し買った意味ない戦争の予感。

そうは言っても
家賃も学費もいろいろ出してくれてる大黒柱。
みんなで手を合わせて感謝しました。



分かりやすい社会の縮図が
この共同生活です。

愛と光を送ります、届きますように。