不定期登校日(違 | KeyboardだってROCKだぜ

KeyboardだってROCKだぜ

引き際を見誤った、金髪ロックキーボーディストの日常。

前日存分に堪能したはずなのに、ああそれなのに。

近所の大型スーパーの屋上より、ブルーインパルス本番を観覧。これはこれで楽しめる見方かも知れません。臨場感はカケラもありませんが、かわりに入間基地上空を離れた編隊の動きが一目瞭然で。
ていうか高い!俺には無理(※高所恐怖症)
展示飛行の合間、次の演目に備えた再編のためにこちら(約10km離れてます)の上空まで飛んできます。

途中、空域内に他の航空機侵入のためのストップミッション(中断)があったようで、ヴァーティカルキューピッドはハートを描いたのみ、スタークロスはカットなど、ちょっと残念でした。

その後こちらへ。忘れもしない、灼熱の【X-RAY 35th Anniversary】以来2カ月半ぶりの登校(笑)
のちに登場願う高梨(康治)さんいわく、「俺らにとっては母校みたいなもんだから」、なるほど確かに。
あ、ネオンが直ってる!

今日は何しに?かってーと、偉大な先輩キーボーディストにして、日本の“様式美界のパイオニア”、岡垣“Jill”正志氏主導のイベント【様式美大作戦2018】にお招き頂いたので、お言葉に甘えて行って参りました。
出演は以下の4バンド
●APHRODITE
●絶対倶楽部
●Kelly SIMONZ's BLIND FAITH
●Jill's Project
初見の“絶対倶楽部”以外は全員友人知人というラインナップ。行かねばきっと末代まで後悔します。何より岡垣師は、俺が関西でLiveやる時には必ず駆けつけてくださいます。
数年前、久しぶりに神戸で再会した時には、始発まで三宮駅前のマクドで語りあったり(笑)。その時に頂いた言葉、「便利屋になったらあかんでぇ」、今も生きてます、おかげさまでこんな不便な男になりました…と冗談はさておき、とてもありがたい存在です。演奏スタイルは全然違いますが、だからこそ得るものも多いです。
そんな岡垣師を慕って集まったキーボーディストがわらわらと(後述)。岡垣師の人柄によるところですね(^^)

途中差し入れを物色しながら向かったせいもあり、【APHRODITE】の出番には間に合わず(ごめんなさい)、なのでひとまず楽屋にご挨拶。
出番終えて戻っていらした岡垣師にとり急ぎお礼を述べて客席へ。

次は、以前一度ご挨拶させて頂いたキーボーディスト“瑠美奈”さんが在籍する【絶対倶楽部】。前々から一度拝見させて頂きたかったバンドでした。
おっ、カッコいい♪

Rolandの新製品【AX-Edge】を早くも使ってらっしゃいました。この時左隣には清水(賢治)くん、右隣にはYUHKIくん。「鍵盤が全部【黒】って弾きにくくない?」だの、「メインで使ってるのはFA-06だよね?」だの、早くも鍵盤トーク全開。
『アドバイスは、ひとり2つまで』と、清水くんからの提案を受けて再度楽屋へ。しばし語らう。
そして瑠美奈さんのAX-Edgeをみんなでかわるがわる担いでみる。そこに何故かこの方も参加。
ほ…堀江(睦男)さん…。しかも似合ってる♪【仙人】こと堀江さんにも、度々セッションでお声かけ頂いてます。ありがとうございます(^^)

次は【Kelly SIMONZ's BLIND FAITH】。
新調したギターの音に興味アリアリで観覧させて頂きました。たびたび一緒にやらせて頂いてる時とは違う聴き方ができるのは新鮮ですね。

そしてイベントのトリはもちろん【Jill's Project】。
漂う風格と、非の打ち所がないパフォーマンス、そりゃ当然ですよね。
あ、いつもとちょっと配置が違う?なんてマニア目線で見てみたり。そして今回も勉強させて頂きました。

終演後は、楽屋フロアにてふたたび鍵盤トーク。
→足元は何置いてる?
→好みのピッチベンドレンジは?
→ビブラートはベンドでかけた方が、ギターっぽいよね!
→ピアノタッチはKORGのRH3がいいよね?いやヤマハのGHも捨てがたい。
→プラ鍵はやっぱりヤマハのFSでしょ!
→2段スタンドは何がいい?
→ハープシコードは、生々しいよりもノコギリ波とパルス波で
…などなど。
とても濃厚かつ有意義な時間でした。

そしてお約束の集合写真。
これ全員キーボーディスト!こんだけ集まると逆に気持ち悪いですね(^^;
(L to R)
YUHKI/高梨康治/Yuri/岡垣正志/瑠美奈/ひとりおいて/清水賢治(敬称略)
今や売れっ子作家の高梨さんは専門学校の先輩、そしてのちにとあるゲーム音楽の制作で、高梨さん→俺→YUHKIくんという間接的引継ぎの繋がりがあったり。
あと写真には写ってませんが、片岡祥典さんと、RYOくんもいらしたので、総勢9名!野球チームができますね、やらんけど。
帰りがけにお礼をかねて、岡垣師の積み込みを手伝ってから鹿鳴館をあとに。

帰ってから、朝までカタカタ弾いてしまったのは言うまでもありません。刺激は熱いうちに取り込まないとね(^^)b

岡垣師、お誘い頂きありがとうございました!