お目当てのチャーター機がついに出発(6/15中部その2) | 青春の1ページ航空機等撮影記録~since2019 New Edition~

青春の1ページ航空機等撮影記録~since2019 New Edition~

今年もこれから暑い時期になる・・・

今週は明日が休みとなっています。週4日の勤務で少し気持ちが安らぐのですが、休み明けの明後日は会議があるので、気を抜くことはできません。明日は午前中大雨という予報になっているのですが、そんな天気の時に限って関空に初物がアサインされているとはね~…。

 

さて、本日は一昨日のセントレアでの撮影記録の続きをアップしてしまいます。

 

日本航空 B737-800(JA305J)

3082便 成田行き

 

前回の最後でランチェンが発動されたことを触れていますが、R/W18からの最初の離陸機がこちらのJALの738でした。

 

アイベックスエアラインズ CRJ-700(JA11RJ)

20便 仙台発

 

一方、R/W18への最初の着陸機となったのはこちらのIBEXでした。

 

ソラシドエア B737-800(JA811X)

108便 宮崎発

 

続いてソラシドの738が降りてきて、

 

スカイマーク B737-800(JA73NG) ピカチュウジェットBC(2号機)

553便 那覇行き

 

お泊りしていたSKYのピカチュウ2号機がテイクオフ。

 

シンガポール航空 B787-10(9V-SCW)

672便 シンガポール発

 

すぐ後にSQの78Xが到着。

 

DHLエアUK B777F(G-DHMA)

2便 シンシナティ発

 

そのすぐ後にはDHLの77Fが降りてきまして・・・

 

中国東方航空 A321-200(B-6591)

292便 上海(浦東)行き

 

ほぼ同じタイミングでお泊りしていたMUが上海へと出発していきました。

 

オリエンタルエアブリッジ(ANAウイングス) DHC-8-Q400(JA843A)

56便 福岡発

 

福岡からのORC便で降りてきたAKXのボンQ。

 

日本航空 B737-800(JA317J)

201便 羽田発

 

羽田から到着したJALの738、最初にアップした成田線もそうですが、国際線用の機材で運航されています。国内線用の機材とはWi-Fiアンテナの位置が異なるため区別可能です。

 

ベトナム航空 A321-200(VN-A398)

341便 ホーチミンシティ行き

 

このあたりから上空の雲が少し厚くなり、日差しが少し陰ることが増えてきました。

 

大韓航空 A330-300(HL8002)

744便 ソウル(仁川)行き

 

お泊りしていたKEのA333がここで出発。

 

ベトナム航空 A321-200(VN-A336)

347便 ハノイ行き

 

到着を撮影していたハノイからのVNも出発していきました。

 

ジンエアー B737-800(HL7561)

345便 ソウル(仁川)発

 

セントレアではおそらく初撮影となるジンエアー、成田や関空線の便名は200番台なのに対し、セントレア線は300番台が付与されており、便名の付与基準はよくわかりません。

 

フジドリームエアラインズ Embraer170(JA02FJ)

942便 高知発

 

高知から到着したFDA。現在は同所から2往復が運航され、さらに出雲にも1往復設定されており、セントレアでの存在感も少し増えてきています。

そして、この日のお目当てが乗客の搭乗を済ませ、いよいよグランドに入電。エンジンスタートさせた後直接スポットアウトするようです。

約10分後、R/W18へとタキシングを開始。

 

アイスランド航空 B757-200(TF-FIA) NATIONAL GEOGRAPHICS

1263便 ウランバートル行き

 

日差しが陰ってしまったのが残念ですが、しっかりと真横ショットをゲット。ちなみに、今回飛来した機体は過去に成田への飛来実績があるのですが、この「ナショナル・ジオグラフィック」塗装で飛来したのは今回が初でした。アイスランド航空の塗装ベースのデザインを残しつつも、尾翼部分は白ベースに塗り替えられ、ナショナル・ジオグラフィック社のロゴがしっかり描かれたものになっています。

 

そして離陸上昇のところもしっかりといただきます。ただ、手ブレしている画像が思ったより多く、レンズの手ブレ補正が働いていないことによる弊害が出てしまっていましたね。

最後に、お泊りしていたダイナスティーのスカチーの出発を狙おうと思っていたのですが、現地のフローコントロールで出発が30分ほど遅延するという情報が入り、出発の撮影は断念。

 

チャイナエアライン A330-300(B-18311) SKYTEAM

151便 台北(桃園)行き

 

プッシュバック待ちをしている状態の同機を撮影して撤収しました。ちなみに、実際にプッシュバックを開始したのはどうやら10時半前だったようです。