CZの未撮影のスペマー、到着1本狙いで(1/27関空) | 青春の1ページ航空機等撮影記録~since2019 New Edition~

青春の1ページ航空機等撮影記録~since2019 New Edition~

今年もこれから暑い時期になる・・・

今週は週の半ば以降寒い日が続き、日本海側を中心にしっかりとした降雪に見舞われました。私の自宅がある伊丹周辺では雪が降ったものの積もるというところまではいかず、職場付近もうっすら雪化粧しましたが、しっかり雪が積もるというほどでは至りませんでした。今週からはまた少し昼間は暖かくなるようですが・・・

 

さて、昨日は午前中はかかりつけの医者の診察を受けに行きましたが、午後からは関空へと撮影に出てきました。午後1時半ごろに上海から上がったCZが捕獲対象とわかり、すぐに支度をして出発。約1時間ほどで到着しましたが、天気が良く2タミ側で到着後の転がりを仕留めるのは逆光の影響をモロに受けるため、今回はまだ少し光線状態がマシな消防署の脇で狙うことにしました。

 

シンガポール航空 B787-10(9V-SCW)

620便 シンガポール発

 

まずはSQの78Xがタキシング。J4上に出発機がいたので、S2からJ3→R経由で進んできました。

 

順豊航空 B767-300BCF ER(B-222Q)

7560便 深圳行き

 

このすぐ後に、出発機だったSFの767がテイクオフしました。

 

中国東方航空 A321-200(B-8572)

747便 上海(浦東)発

 

午後の上海からのMUは最近になってA321での運航に変わったようです。

 

スクート B787-8(9V-OFN)

818便 シンガポール発

 

続いて、スクートの788が通過。このレジは昨年秋に導入されたまだ新しい機体です。

 

ジンエアー B737-800(HL8012)

255便 釜山発

 

さらにジンエアーの738と、

 

全日空 A320-200neo(JA219A)

974便 上海(浦東)発

 

上海から戻ってきたANAのA320neoを撮影後、ようやく本日のお目当てが姿を見せました。

 

中国南方航空 A321-200(B-8966) 哪吒汽車(NETA AUTO)

8105便 上海(浦東)発

 

先行していたANAのA320neoを追うように上海から到着した、中国の電気自動車メーカーの広告塗装となっているCZのA321をようやく捕獲。上海ベースで運用されている機体なので、成田にはしばしば飛来していますが、関空への飛来はまだ数回程度とみられます。到着スポットが33番だったので、真横ショットは狙うことができなかったのですが、この角度だとサイドは順光になるようで、設定していた露出ではオーバー気味になってしまうのは想定外でした。なお、折り返しは日没辺りの17:20に設定されていたのですが、以前も触れていますが最近の上海行きは現地管制のフローコントロールがかかって遅延することが当たり前で、この日も遅延していたため定刻通りに出ることはないと思い、狙うことはしませんでした(実際、この日の出発も午後7時半ごろでした)。