「発酵に関しては
 匂いの評価が大事で
 化学肥料に比べれば有機肥料、
 それも穀物系の有機肥料は良くあるべきだ、
 というのが我々の課題です。
 あ、新年の冒頭の挨拶に
 ふさわしくないので
 仕切り直させてください。」

 

「代表取締役の神谷保徳です。
 今年もよろしくお願い致します。
 皆さん春作の準備をされると思うので
 1年の復習をさせて頂きます。
 初めの方に配らせて頂いた
 この『畑作り』という
 1枚の紙を再度、配らせて頂きました。
 皆さん同様、
 畑を始めたい方に配ってまして
 キラエースだけを使った
 畑作りの方法を記載しているので
 都度、これを見直すようにしてください。
 これが基本になります。
 最近よくある質問が
 定植は3月か4月なんだけど
 (現時点で1月だけど)もぅ撒いてもいいですか?
 というのがあります。
 で、答えは『問題ない』です。
 補足させてください。
 キラエースを撒くのは定植1ヵ月前、、と
 紙に、肥料袋にも記載しているのは
 最も"無難"で"実績がある"からです。
 では、なぜ問題ないのか、
 説明させて頂きます。」

 

2024年1月度栽培勉強会 で

代表取締役社長 が 

こんなようなことを言っとったです。

 

YOUTUBE にて字幕を修正してます。

臨場感味わいたい方

字幕オンして動画再生ください。

 

 

取締役のご名刺が新しくなってまして、

差し上げましょうか、

いや、経費がかかっちゃうので、、

など問答をしていたら、

吉良商店の名刺って実際〇〇円/枚 で

成章元会長 の 材質や匂いへのコダワリもあって

この紙になった、とのことで、、

匂いというファクターは我々にとっては

重要で、、と匂い話になりました。

『畑作り』資料はコチラです。

 


2022年に ブログ で取り上げました。

 

私もそうですが

聞いた、見た ことも

まったく違う風に理解してたりすることがあるので

適宜、振り返った方がいいかも、、です。

 

(当方が、ブログ書くのも忘却防止です、

 適宜アウトプットすると定着にいいみたい)

 

あ、今でも大丈夫な理由は、だいたい、

春肥は降雪前に、、の補足 ~ 社長2023年12月講話

に記載されています。

負荷分散のためですね。


まだまだ続くよ。

 

◆参考ブログ

 ・春肥は降雪前に、、の補足 ~ 社長2023年12月講話

 ・演習畑への植え付けを振り返ってみた ~ その1

 ・キラエースでの畑土づくりは、、

 

 

 

次回2月の勉強会は第1週、

5(月)に行います↓

2024年2月度栽培勉強会

 

体験会では極早生タマネギの収穫 と

ジャガイモ据え を 実施予定です。

(お天気次第のところあります)

 

10:00 栽培体験会@畑
11:30 (希望者のみ)資材受け渡し@詰所
11:45 吉良資材へのQA@事務所
13:00 会食@ぐりんぴー(任意参加)
    ~流れ解散~

です。

 

参加要件は、

 ・吉良資材を活用する意志のある者

 ・講話内容を営利目的で活用しない者

です。

他の代理店さんはお断り致します。

2平日前までに私に連絡ください。

(案内に混乱するので

 アポなしで来るのはやめてね)

 


不明な点はご連絡よろしくお願い致します。

 

 

ふりかえりネタ。


2月からの体験会の新規メンバーを募集してます。
 


昨年のチラシですが、

基本は同じです。

 

3年目になりますが、

(自畑で比較栽培もしてた)

当方の知見を以下に記します。

 

・基本、独り百姓だったけど

 実際に皆でやる、、ってなにものにも代えがたい。

・皆でやると作業が早い。特に片付は有難い。

・人がやっている作業を見ると参考にできる。

・人のやり方や性格が垣間見え、ウォッチングとして楽しい。

・吉良商店で作った野菜は断然美味しい。

・数年休耕であっても、デキるんだという確信が得られた。

・サトイモなど連作でもデキた。

・盛り土の畑であっても土の量によっては

 中央は水が溜まり易いことがわかった。

・潤沢な施肥 + 基本的に月1回の管理 すると

 頻繁に管理することと比べると

 収量 や 秀品率 が 良いことは稀。

 というか一概に言えない。

 何しろ管理が大事。

・簡単と言われるジャガイモ、サツマイモでさえ、

 収量が振るわないこともあることが分かった。

 

興味あれば、ぜひともご連絡を。

 

 

植え付け前に土とよく混ぜるだけ、、

が最も簡単な使い方です。


良かったら、キラエース を試してみてください。

 

土を作るより大量に買った方が速いわ、と思う方は

コチラ を ご覧ください。

 


いつも最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

 

誕生日ケーキ 本日のアクセストップ3 誕生日ケーキ

 

1.より自然に、の追求もいいけれど ~ 社長2023年12月講話

 

2.お米作りはジリ貧で ~ 社長2023年12月講話

 

3.春肥は降雪前に、、の補足 ~ 社長2023年12月講話

 

ちょうど5年前の記事はコチラ下差し 

成章先生、懐かしいです。