今の農業のやり方だと
 資材入れ始めたときはいいけど、
 入れ続けると悪くなっていくだろ?
 入れる量が少なくなったり、
 どんどん楽になるっていうのが
 正しいやり方なんだ。
 道路を越えた向こう側にも
 野菜畑 や 果樹畑 が ある。
 だけど、その道路を
 100キロ以上で飛ばす人がいるんだね。
 そぅいうマトモじゃない人間に
 関わると怖いから
 道路向こうには足が遠のいているよ。

 

 

3月月例会 で

神谷さんはこんなようなことを言っとったです。

 

YOUTUBE にて字幕を修正してます。

臨場感味わいたい方は

字幕オンして動画再生ください。

 

今のやり方、、っていうのは
持続的農業が言われ出す以前のスタイルで
作物作る前に
ダァーと化学肥料使って、、、
というやり方だと思います。
 
どんどん楽になるやり方、、というと
水はけを良くすることに
こうも注力してるんだーーってのは
ここにある畑を見て
実感したことでした。
是非、見に来て体感して
欲しいところであります。


あ、”どんどん”って

神谷さん好きですね。

試みに、自分のブログ検索したら

140件ヒットして、見る気が失せました。



吉良商店の前の
グリーンロードは
いわゆる峠道なのか
スピード出す方も居ますね。
ちょうど講義中に
すごい音で
オープンカーが通過していきました。

道路沿いの不法投棄も多いです。
たまにパトカーがいるので
気をつけてください。
(いなくても気をつけて
 ほしーんだけどね)


少しずつでも
良くなっていきそうなやり方で
栽培を続けましょう。

 

◆参考ブログ

 ・空気中の窒素をうまく活用すれば、、

 ・何度か耕運すると幸運が、、

 

 

 

今後の天候不順などに対して

耐性を上げるためにも

土づくりに注力しましょう。

 

植え付け前に土とよく混ぜるだけ、、

が最も簡単な使い方です。


良かったら、キラエース を試してみてください。

土を作るより大量に買った方が速いわ、と思う方は

コチラ を ご覧ください。

 

他、不明な点は質問ヨロシクです。

 



実際に会ってみたり
畑を見学したりすると
使おうと思う機運も高まるかもしれません。

よろしければ月例会にお越しください。
仮)神谷学校 開校式(2021年4月月例会) は

 4/12 です。

↑たびたび言われている

学校つくるよぉーってフワッてした

言動に乗ったカタチです。

 

 

会長次第になっちゃいますが

講話&実演 を 見聞きし学ぶ

スタイルも取り入れる予定です。

 

13:00@吉良商店詰所集合
13:30@吉良商店:畑
14:30@吉良商店:事務所

 

御年90の匠のワザの一端が

見れるかも、です。

各地で非常事態宣言が出されてます。
在住のところでの
ガイドラインを参考にエントリーください。

参加要件は、

 ・吉良資材を活用する意志のある者

 ・講話内容を営利目的で活用しない者

です。

見学料は無料ですが、
現場までの移動経費・
交通費、傷害事故に係る保険加入料は
各自で負担をお願いします。

尚、他の代理店さんはお断り致します。

前々日までに私に連絡ください。

(案内に混乱するので

 アポなしで来るのはやめてね)


不明な点はご連絡よろしくお願い致します。

 

 

 

要望が多かった

袋分けのバーク堆肥について

  ・ホームページ

  ・ショップ

を新設しました。

 

写真は、テスト段階のものですが
このようなピンクの袋に
重さ14kg規定として詰めさせて頂いております。

今年はより良いものを、、と

意気込んでいる方は是非お試しください。

 


いつも最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

 

誕生日ケーキ 本日のアクセストップ3 誕生日ケーキ

 

1.何度か耕運すると幸運が、、

 

2.ただ空気を入れればよい?

 

3.〇〇〇も使う

 

ちょうど2年前の記事はコチラ下差し 

とは言っても、甘いものの大好きな、

神谷さん、そして、私でした。