岐阜県土岐市在住

『整理収納deプラス』主宰
 
整理収納アドバイザー
写真整理アドバイザー
松岡澄映です。
 
 
子育てママさん、ワーキングママさんを
整理収納を通してプラスへ導くお手伝いを
したいと思っています。
 
 
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
 
昨日は、名古屋で開かれた整理収納アドバイザーフォーラムに参加。



前列に座らせて頂きました。

 私はその中のコンペティション予選会に出場し、自分の研究を発表させて頂きました。


前日まで資料を読み込み練習…


追い込まれなきゃできないのか
追い込まれるのが好きなのか…


きっと私は後者なのだと最近気づきました(笑)


すごく緊張して会場へ向かうも、
スタッフの方が笑顔で迎えてくださり
少し緊張がほぐれ、
同じ出場者の方と「頑張ろうね!」と
励ましあったり、お話ししたり、
始まる頃にはだいぶ緊張もほぐれていました。


でも、直前になり緊張はまたMAX!!

マイクのスイッチを入れ忘れ、途中まで気付かないという失敗をしてしまいましたが、今出せる自分の全てをだして発表させて頂きました。



開場前に撮って頂きました。




結果はどうあれ、これだけの人数の前で発表したことは初めてで、貴重な体験をさせて頂き忘れられない1日となりました!


地区リーダーの小川奈々先生をはじめ、スタッフの皆様、応援してくださったアドバイザーの先輩方や仲間の方、いつも支えてくれている家族、私の活動を知っていて応援してくれている友人。


皆様に感謝します。


午後は大先輩の奥田明子先生の講演会。


ご自身の経験を踏まえてお話し頂いた内容はとても参考になり、今の私の背中を押していただいているようでした。


奥田明子先生のオンラインでの講座に参加させていただいたことはありますが、講演後に直接お話しさせて頂くことができてうれしかったですハート


その後の交流会は雰囲気がよく、
とても楽しいひと時を過ごすことができました。
料理もおいしかったブルー音符







昨日は再会できた方とまたお話しできたことはもちろん、新たな出会いもたくさんありとても濃い1日となりましたピンク薔薇


最後までお読み頂きありがとうございました。

 
 
この度、ホームページを開設しました!
下の写真をクリックしてください下差し
image

 
 
ご質問、ご依頼はライン@で友達追加をして頂き、メッセージをください音譜
ライン@ではセミナーのご案内もしていきますビックリマーク
 
 
友だち追加
 
 
◆アメトピ掲載記事◆
 

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村