ブログにお越しいただき

ありがとうございます🧡

 

 

〈嫌な気分〉こそ心からのサインだと気付こっ!

 

 

 

 

 




なんか嫌な気分だなぁえー


感じる時って


いつも同じような


パターンだったりするものですウインク





その理由は人それぞれ





その時々の体験や、


他人との会話、


家族との関わりなど





心の底からこみあげてくる


感情の理由は


多岐にわたるけど、





あなたの核(コア)を揺さぶるものは


何か?

どんな事か?


考えてみたことは


ありますか?ウインク





そこに気がつくと


嫌な気分との付き合い方


きっと変わりますよおねがい








わたしは


人から大事にされていない とか


雑に扱われている とか


人としての存在を


軽んじられるような場面


苦手…  でしたえー





なぜ過去形かというと


今はそんなこと


何とも思わなくなったからですウインク





例えば


自分が大事だと考えることでも


他人にとっては


まったく大事なことではなかったりする。





自分がそうだからと、


他人も(きっと)


同じ気持ちだと思うのが


そもそも違ってたニヤリ





自分が思っている


他人への期待を手放したら


になった照れ





どんなことも、


何が起こっても、


大したことないって


思えるようになったし





実際 大したことなかった笑





嫌な感情って





ムカつく、腹が立つ、落ち込む、


不快、辛い、悲しい、


みじめ…、恥ずかしい…、、、





もうほんと


いろんな形で感じるけど





すべては


自分ならでは、


あなたならでは 


価値観から外れているから


感じるものであって





だから


受け入れることが


できないものだったのですウインク





そう、ただ 


自分とは違うっていうだけ


そ れ だ けウインク





雑に扱われてると思うことが


ムダだったし





大切にされていないと思ってたけど、


大切にする事が


どういうことか


知らないだけだった のです





嫌な気持ちになったら


考えることは





それを言った人が嫌なのか


それを感じた自分が嫌なのか…





言われた事が許せないことだったのか


言われた事が図星だから嫌だったのか…





今の状況に惨めを感じて嫌なのか


惨めを感じている自分が嫌なのか…





そうやって考えていくと


自分の心の核(コア)となるものが


何に重きを置いているのかが


わかってきますウインク





感情には たとえどんなものでも


良い とか


悪い はありませんウインク





そして


ポジティブとネガティブは


バラ売りではなく


セット販売なのです笑





両方をあじわえるから


両方を感じることができるのですニヤリ





そして


たとえ嫌な気分


湧き上がったとしても


永遠に続かないことは


知っていますおねがい







過去の経験で感じた


嫌な気分


過去のものであって


今のあなたには


当てはまらないのです照れ





嫌な気分を感じている自分を


俯瞰してみよ!照れ





ただの人生の一コマであり


先へと繋がる通過点であり


向き合った先に


嫌な感情はもう


いなくなっていますよウインク





嫌な感情は


コアな部分に気付かせてくれる


ありがたい感情なのですキラキラ


 

 

 以上、嫌な気分〉こそ心からのサインだと気付こっ!』でしたウインク

 

 

 

50代のあなたへ

軽やかなセカンドライフを手に入れて

生き生きとした毎日を過ごしませんか?ウインク

 

この世界は自分で創っていることをお忘れなく!

 

セッションのお申し込みは公式LINEから

「輝く」と送ってくださいね!

 

 

または @683rgkdf を検索してくださいウインク

 

ご質問もお気軽にどうぞニコニコ

LINEから受付しています!

 

あなたとご縁がありますことを

楽しみにしています!

 

 

こちらの記事もおススメです!

無料プレゼントのご紹介ですウインク