♪Green House In Malaysia♪ -2ページ目

♪Green House In Malaysia♪

2010年11月から2017年8月末までの、マレーシア生活の記録です。
7年間の駐在を終え、2017年9月に本帰国いたしました。

亀すし

3か月連続で、「亀すし」さんへ。

こうなったらもう、毎月恒例にしちゃおうかな~。

いつもは夫とシェアして頂いているのですが、この日は他の方もご一緒だった

ので、握りを含めた一人分づつのコースにしてもらいました。

 

鮨家

こちらも、我が家お気に入りのお寿司屋さん、「鮨家」さん。

タッチパネルでオーダーする気楽なスタイルとあって、ついついあれこれ頼ん

でしまいます。

ということで、たらふくお寿司を食べた後だというのに、ついついデザートにあ

んこをトッピングした抹茶アイスまで食べちゃった…。

 

小池商店

日曜日の夜には、Bangserの「小池商店」で一杯!

少し前から日曜営業を始められたので、より行きやすくなりました。

こちらは焼き鳥も美味しいのですが、カラリと揚がった串カツもお薦めですよ。

 

大衆焼肉

久しぶりに、Taman Desaの「大衆焼肉」へ。

メニューが少し変わったようで、食べたいと思っていたお好み焼きがなくなって

いたのが、残念だったなぁ。

とは言え夜空の下で食べる焼肉は、ちょっとしたイベント気分で、とても楽しい

ひとときでした。

 

老酒楼

「大衆焼肉」の系列店でもある、「老酒楼」。

こちらもメニューが変わったようで、ジンギスカンなど新しいお料理が増えてい

ました。

新メニューのざるラーメンは、冷やしたラーメンを麺つゆにつけて頂くものなの

ですが、実はこれって東北や北海道などを中心とした食べ方なんですよね。

ざる中華(WIKI)

懐かしの味を、こうしてマレーシアのお店で食べられるとは、大感激です。

 

ラーメン和司

Solarisの「ラーメン和司」は、何を食べても安定の美味しさ!

初めてマレーシアに下見に来た際に食べに行って以来、約7年間通い続けて

いますが、全く味が変わっていないのが素晴らしいですね。

 

麺屋はなび

久しぶりに名古屋混ぜそばの「麺屋はなび」に行ってみたら、新しくラーメンメ

ニューが加わったとのことで、夫はその中から台湾ラーメンをオーダーしてみ

ました。

私も味見させてもらいましたが、ピリッと辛くてこれまたなかなかの美味しさ。

う~ん、これからはどちらを頼もうか、悩んでしまいそうだなぁ。

 

JOJO

ローカル版の混ぜそばといえば、チリパンミー。

チリパンミーもお店によって味が異なって、人によって好みがわかれるところで

すが、私はこちらの「JOJO」のパンミーがお気に入りです。

合わせて頼んだピータン入りの水餃子も、美味しかったです。

 

水餃大王

水餃子と言えば、やっぱり「水餃大王」。

といっても我が家の場合、麻婆豆腐が気に入って通っているんですけどね。

今回は3人だったので、念願だった「水煮肉片」もオーダー。

この料理は、前にこちらの記事で見て以来、食べたくて仕方なかったのですが、

2人には量が多すぎるようだったので、今まで我慢していたんですよね。

辛くて痺れる四川風の麻辣だれに、柔らかな豚肉がたっぷり入っていて、最高

の美味しさ!

これはぜひまた誰かをお誘いして、食べに行かなくっちゃ~。

 

郊外峯美食中心

車の洗車がてら、Taman Desaのホーカーセンターへ。

焼き餃子、小籠包に、夫はイーミー、私はいつものバクテー。

他にも色々な料理の屋台があるにもかからず、ついつい同じものを頼んでしま

うんですよね~。

 

南成肉骨茶

カロリーが高いと知りつつも、ついつい食べてしまうバクテー。

違うお店にも行ってみましたが、やっぱり我が家はここがお気に入りかな。

ビールは置いていないのですが、すぐ隣にセブンイレブンがあるので無問題。

持ち込み料も取られないので、かえって安く済むのがありがたいです。

 

天香回味

やっぱり時々食べたくなってしまう、モンゴル鍋。

いつものように追加のスパイスソースをもらって、激辛にして頂きました。

この日は少し風邪気味だったのですが、薬膳パワーですっかり回復。

このモンゴル鍋さえあれば、医者いらずの私でした。

 

以上、今月も美味しいものいろいろ、ごちそう様でした。

♪Green House In Malaysia♪

 

冒頭にも書きましたが、来週から一週間ほど日本に行ってきます。

 

真夏に帰省するのは初めてなので、マレーシアより暑いと言われる日本の夏が、

ちょっと心配…。

短い日程にあれこれと用事が入っているので、体調管理に気を付けながら過

ごしたいと思います。

 

時間があれば、日本からもプチ更新したいと思いますので、時々覗いてみて下

さいね。

 

それでは、行ってきま~す!

 


にほんブログ村

7月25日の献立
 
ソース焼きそば
 
ほうれん草のナムル
 
きのことたけのこの中華スープ
 
ひじきの炊き込みご飯
 

 

昨日の献立です。

 

冷蔵庫の食材もずいぶんすっきりしてきて、もはや野菜室にはキャベツ、人参、

長ネギ少々を残すだけ。

果たしてこれで、何が作れるかな?

 

ということでこの日のメインは、豚肉とその3つの野菜を使ったソース焼きそば。

他に、下茹でして冷凍していたほうれん草を使ったナムルと、同じく冷凍の椎茸、

竹の子などで作った中華スープを添えて、焼きそばセットの出来上がりです。

 

これだけでは夫には物足りないかなぁということで、夫の分だけ頂き物の炊き込

みご飯の素を使った、ひじきご飯もプラス。

ひじきご飯は3合出来たので、小分けにしてから冷凍して、週末までの私のラン

チにする予定です。

 

これにて、冷蔵庫はすっからかん!

う~ん、我ながら完璧な食材使い切り計画だったなぁ!


にほんブログ村

7月24日の献立
 
豚肉とキャベツの酒蒸し煮
 
青のり入り玉子焼き
 
ワカメのレモン酢和え
 
キムチ
 
味噌仕立てとろろ汁

 

昨日の献立です。

 

この日も、冷蔵庫の食材使い切りメニュー。

冷蔵庫の残り野菜と豚の薄切り肉を使って、酒蒸し煮にしてみました。

 

作り方はとっても簡単で、蓋のできる厚手のお鍋に、豚肉と野菜を重ねるように

入れ、顆粒の昆布だしとお酒、お水を少々加えて火にかけ、湯気が出てきたら

火を弱めて、しばらく蒸し煮にするだけ。

大根おろしとポン酢、お好みで七味をかけて、さっぱりと頂きます。

こうして火を通すとかさが減って、たっぷりの野菜でも楽々食べられますね。

 

他には青のりを入れた厚焼き玉子と、レモン酢で和えたわかめの酢の物。

とろろ汁はすりおろした長芋に、濃いめに作った味噌汁を少しずつ混ぜ合わせ

て作りました。

 

とろろ汁はずいぶん久しぶりに作りましたが、ご飯にかけて食べると美味しい

ので、こんなあっさり系のおかずのときには、ぴったりですね。


にほんブログ村

7月21日の献立
 
麻婆豆腐丼
 
大根サラダ
 
きのこと玉子の中華スープ

 

先週金曜日の献立です。

 

この日のメインは、麻婆豆腐。

今回味付けには、日頃愛読しているブログ、「マレーシアで道に迷う」のこちら

の記事で紹介されていた、李錦記の「桂林風味辣椒醤」を使ってみました。

なるほど、いつものレシピにこちらを加えただけで、とても本格的な味わいに。

麻婆豆腐の味がいまいち決まらないという方は、ぜひお試しくださいね。

 

一時帰国前の食材の買い控えで、冷蔵庫の残りもずいぶん残り少なくなって

きましたが、実は出発までにまだ一週間あったりするんですよね。

この分だと今週は、連日外食になってしまいそうだな~。

(…実は最初から、そういう目論見だったりして!)


にほんブログ村

遅ればせながら、ISETAN LOT10、 THE JAPAN STORE の4Fにある水炊き専

門店、「博多水炊き とり田」に行ってきました。

店内は、フロア全体と同じようなインテリアでまとめられていて、なかなか素敵

な雰囲気。

入口には左手にはソファー席、正面にはカウンター席、右手には私たちが案

内されたテーブル席。

一段上がった奥には、畳敷きの席もあるようでした。

 

                         ハイネケンドラフト

アラカルトメニューもありましたが、やはりここは水炊きのコースで。

せっかくならばということで、料理をあれこれ楽しめる松コースをお願いするこ

とにしました。

 

まずは、ハイネケンのドラフトビールで喉を潤しつつ、お料理を待ちます。

 

味つけ玉子&鶏そぼろ          山芋豆腐

すぐさま運ばれてきたのは、こちらの前菜2種。

左は、鶏そぼろの上に乗った味付け玉子。

とろりと絶妙の半熟加減の玉子に、上に乗った粒山椒がピリリと効いて、何と

もいえない美味しさです。

 

右は、香りのよいお出しのかかった山芋豆腐。

あっさりとしていて、こちらもなかなかのお味です。

他の方のブログなどをみると、こちらはその時々で違っているようですね。

 

ごま刺身                   本日のお刺身

続いては、お刺身2種。

とろりとした練りごまだれがたっぷりとかかった、「ごま刺身」。

すりごまとサバを使った、「ごまサバ」は食べたことがあるのですが、こんな風

に練りごまを使った食べ方があるとは、知らなかったなぁ~。

 

そしてこの日のお刺身は、カンパチ、サーモン、イカの3種盛り。

どれも新鮮で、とても美味しく頂きました。

 

鶏水炊き                   スープ

そうこうしているうちに、水炊きのお鍋が登場。

スープの中には、すでに火の通った鶏肉がスタンバイしています。

 

まずは、スープのみをお味見。

スープは丸鶏を6時間ほどかけてじっくり煮込んでいるというだけあって、鶏の

旨みたっぷり。

白濁するほどに鶏のエキスが出ているのに、臭みなどは全くなく、思いのほか

あっさりとしていて、いくらでも飲めてしまいそうな美味しさでした。

 

長ネギスライス

お鍋の支度はすべて店員さんがやってくれるので、私たちは食べるだけ~。

まずはお鍋にネギを入れ、さっと煮たところで鶏肉と共に頂きます。

 

シャキシャキ感の残るネギの風味と、噛みしめるほどに溢れでる鶏肉の旨み。

なるほど!これが本場博多の水炊きなんですね。

 

とり天                     明太子

続いて出てきたお料理は、二人分の盛り合わせのとり天。

天ぷらよりもしっとりと柔らかな食感で、和風フリッターといった感じかな?

 

博多と言えば、やっぱり辛子明太子。

博多直送の品というだけに、マレーシアで手に入るものとは、レベルが違いま

すね。

おつまみにもいいですが、やっぱりこれは白いご飯が欲しくなっちゃうな~。

 

柚子胡椒&ポン酢

テーブルの上には、ポン酢、お塩、そして3色の柚子胡椒。

お鍋は、お好みでこちらの薬味をつけて頂きます。

黄色は完熟柚子を使ったオリジナル、赤は唐辛子、緑はグリーンチリ入りとの

ことでしたが、私はピリッと辛めの緑が好みかな?

 

野菜&豆腐                  鶏つくね

続いて投入されたのは、たっぷりの野菜ときのこ、豆腐、マロニーと、お鍋に直

接入れて作る、鶏つくね。

野菜類はかなりボリュームがあり、食べ応え十分。

こりっと歯ごたえのあるつくねも美味しくて、お箸がどんどん進みます。

 

〆ラーメン

満腹満腹、もうお腹いっぱ~い!

と思ったところで出てきたのが、〆のラーメン。

つるりと喉越しの良い麺だったので、どうにかお腹の隙間に押し込んで、何と

か全部食べきることが出来ました。

ふ~、やれやれ。

〆はこちらのラーメンのほか、雑炊にすることもできるそうです。

 

このコース、アラフィフ夫婦には、ちょっとボリュームあり過ぎだったので、次回

は竹と松を頼んで、二人でシェアしてもいいかな~。

 

ほうじ茶プリン                玄米茶

などと思っていたところに、デザートのプリンが!!

いくらお腹いっぱいとはいえ、こんな美味しそうなものを残したとあっては、後悔

間違いなし。

気合で別腹を作動させて、別腹のない夫の分まで、完食してしまった私でした。

 

こうしてマレーシアに住んでいながら、本場博多の水炊きを楽しめようになるな

んて、本当に嬉しいですね。

それにしても、ほんとにお腹いっぱ~い!ごちそう様でした。

 

博多水炊き とり田(WEB) (FB)

 

住所 Isetan lot 10 mall ,50, jalan bukit bintang, bukit bintang,

電話 03-2119 2623

時間 11:00〜15:00、18:00〜23:00


にほんブログ村

今週は、ぎっくり腰のせいでほとんど家事もせず、引きこもりだった私。

すっかりネタ切れになってしまったため、こんな記事にて失礼いたします。

(だったら、早くサムイ島の旅行記を書けばいいんですけどね…。)

 

少し前の「マツコの知らない世界」で、パスタソースを使ったアレンジレシピを紹

介していたので、私も真似してチャレンジ。

2017年7月4日放送分 パスタソースの世界 今泉マユ子さん

 

番組では、明太子のパスタソースを使って、炊き込みご飯にしていたのですが、

今回は買い置きのあった肉味噌のパスタソースと残りご飯を使って、混ぜご飯

にしてみました。

マツコの知らない世界 絶品パスタソース&レシピ!

 

今回、私が使ったのは、こちらのパスタソース。

オーマイ 和パスタ好きのための肉味噌

 

和パスタといいながらも、甜面醤のよ

うな中華風の味付けだったので、みじ

ん切りにしたニラと刻みネギを、ごま

油でさっと炒め、パスタソースと共に

熱々のご飯に混ぜて、白ゴマと刻み

海苔をトッピングしました。

 

 

めちゃくちゃおいし~い!と言うほどではありませんが、何もないときのひとりご飯

には、なかなかいい感じ。

温泉卵や目玉焼きを乗せたり、山椒や一味などを振っても、また美味しいんじゃ

ないかな。

 

今度は違うソースを使って、もう少しましなアレンジレシピを考えてみようっと。


にほんブログ村

日曜日の朝、横に置いたものを取ろうとして、半腰で体をひねりながら腕を伸

ばしたところ、「グキッ!」っと腰に激痛が!

なんと、ぎっくり腰になってしまったようです。

 

もともと腰痛持ちなので、出来るだけ腰に負担をかけないように、気をつけて

生活していたのですが、まさか腕を伸ばすことがぎっくり腰の引き金になって

しまうとは…。

全く動けないほどひどくはなかったものの、日本で購入してきたバンテリン3製

品のお世話になりつつ、できるだけ安静に。

おかげで今日あたりにはだいぶよくなって、ゆっくりながらも家事もできるよう

になりました。

 

今月末には、日本への一時帰国を予定してるので、それまでにはなんとか完

治させなくちゃ。

しばらくはお酒と辛い物は控えめにして、おとなしくしていようと思います。

 


にほんブログ村

肉骨茶(バクテー)に並ぶ、マレーシアの名物料理と言えば、やっぱり「チキン

ライス」。

 

チキンライスといっても、日本風のケチャップ味の炒めご飯とは、全くの別物で、

蒸した鶏肉に醤油ダレをかけ、チキンスープで炊いたご飯と共に、チリソースや

ジンジャーソースなどを付けて頂きます。

マレーシアのローカルフード~チキンライス

(左の写真は、WEBからお借りしました。)

チキンライスはローカルの人たちにも人気のメニューなので、あちこちのお店で

食べられるのですが、その中でも最近の我が家のお気に入りは、「1977 New

Restaurant IpohChickenRice」。

私たちは、Mid Valley Megamalの3階にあるお店に行っていますが、他にもSri

Petaling,やDamansara Jayaにも、お店があるようです。

 

バリーレモン                モヤシの炒め物

左の飲み物は、バリーと呼ばれる麦ジュースに、スライスレモンを入れたもの。

「麦のジュース」と聞くと、ちょっと抵抗があるかもしれませんが、飲んでみると

ほんのり優しい甘さで、これがなかなか美味しいんですよ。

アイスとホットがありますが、私は冷たい方が好みです。

 

右は、もやしの炒め物。

アヤムタウゲ(アヤム=鶏、タウゲ=モヤシ)と言わるように、イポーではチキン

ライスには、このもやし炒めが付き物となっています。

太くて短いイポー産もやしの、シャキシャキした食感とさっぱりとした味わいが、

ジューシーなチキンにベストマッチ。

チキンライスを食べる際には、必ずオーダーすることをお薦めします。

 

レンコンスープ               チキンスープ

レンコンのハーバルスープは、私の大好物。

たっぷりのレンコンの他に、ナツメや豚肉なども入っていて、食べ応え十分。

滋養味溢れる優しい味わいが、何ともたまりません。

 

スチームチキンには、右のチキンスープがセットになっていましたが、こちらは

夫に飲んでもらいました。

 

スチームチキンハーフ          チキンライス

ハーフ(半身)サイズのスチームチキン。

カンポンチキン(放し飼い)を使ったものありますが、少々お高めなので、我が

家はいつもノーマルチキンにしています。

二人分にしてはちょっと多めですが、お肉が柔らかくとても美味しいので、普通

に食べきってしまいます。

 

少し黄色味がかったご飯は、チキンのスープで炊いたチキンライス。

チキンの旨みたっぷりなので、このご飯にタレをかけただけでも、とても美味し

いんですよね。

実はあるとき、「スチームチキン&ライス」とオーダーしたら、普通の白いご飯が

出てきてしまったので、こちらではしっかり「チキンライス」とオーダーするように

しています。

 

あっさりと美味しいチキンライスは、ローカルフードの中でも、お薦めNo1!

おそらく鶏肉が苦手な人以外なら、万人に好まれるんじゃないかな?

皆さんも、ぜひ一度食べてみて下さいね。

 

1977 New Restaurant Ipoh Chicken Rice~1977 新怡保鸡饭店(FB)

 

住所 Mid Valley Megamall T-013D & 061

電話 +603 2282 3603

時間 10:00 - 22:00


にほんブログ村

前回に続いて、バクテー屋さんをもう一軒。

Jalan IpoのDynasty Hotelの近くにある、「新萬利肉骨茶」です。

 

こちらは、日本では良く「美味しいお店のことは、タクシードライバーに聞くのが

一番!」と言われているので、試しにいつもお願いししているチャイニーズ系の

タクシー(代行)ドライバーさんに、「KLでお勧めのバクテー屋さんはどこ?」と

聞いて、教えてもらったお店です。

実はこちらのお店に食べに行ったのは、少し前のことだったのですが、ちょっと

した謎があって、アップがのびのびになっていました。

 

というのも、こちらのお店は二軒続きになっているのですが、看板を見ると英語

表記はどちらも「BAN LEE」なのですが、一つは「新萬利」、もう一つは「萬利」と

いう店名になっているのです。

どちらの店名が正しいのか悩んだのですが、どうやらただ単に、新たに拡張し

た店舗の方に「新」をつけただけのよう。

ということで今回は、ネットでのヒット数が多かった「新萬利」で、ご紹介すること

にしました。

ちなみにドライバーさんが教えてくれた店名は、「萬利」だったんですけどね。

2軒の店舗前には、ずらりとテーブルが並び、多くのお客さんで賑わっています。

上の写真は、左が「萬利」、右が「新萬利」の店内。

私たちは、「萬利」の方に入りましたが、料理は「新萬利」の方から運ばれてき

ているようでした。

メニューは特にないようなので、ドライバクテー1人前に、スープバクテー2人前

をオーダー。

周囲でお酒を飲んでいる人はほとんどいなかったので、ダメもとで聞いてみた

ところ、ビールも置いていたのが嬉しかったです。

ドライバクテーは、しっかりとした味付けで香ばしい仕上がり。

イカ入りなので、私はあまり好みではなかったのですが、ドライ好きの夫には

バッチリだったようです。

 

スープバクテーは、色々な部位が入っていて、バラエティ豊富な味わい。

味の濃さも、漢方の風味もちょうど良く、とても美味しいバクテーでした。

あまりの美味しさに、あっという間に完食してしまったので、もう少しお肉を追

加してもよかったかな。

 

やっぱりマレーシアにおいても、タクシードライバーさんお薦めのお店は間違

いなし!

今度は何のお店について、聞いてみようかな~?

 

新萬利肉骨茶~Ban Lee Bah Kut Teh(FB)
住所 222, Jalan Ipoh Batu 252100 Kuala Lumpur
電話 012-203 6865

時間 17:00~3:00


にほんブログ村

マレーシアの名物料理は色々ありますが、その中でも豚肉などを漢方スープで

煮込んだ肉骨茶(バクテー)は、私の大好物。

 

先日、長らくマレーシアに住んでいらっしゃる方から、おすすめのバクテー屋さ

んを教えて頂いたので、早速行ってみることにしました。

お店があるのは、バクテーの発祥の地ポートクランにある、古いショップロット。

詳しい場所の説明はできませんが、Waseの住所検索にて、スムーズにたどり

着くことができました。

店内はかなりローカルっぽい雰囲気ですが、このレベルなら全く問題なし。

少し早めの時間だったので、この時は空いていましたが、後からどんどんお客

さんが入ってきました。

メニューは店内に張ってありますが、果たしてなんと発音すればいいのやら…。

特に部位などにこだわりがない場合は、ドライ1、スープ2というような注文の仕

方でOKでした。

まずは店員さんからお茶っ葉をもらい、テーブルに置いてあるポットに入れて、

給湯器からお湯を注ぎます。

最初のお茶は茶器を洗うのに使い、再度お湯を入れてしばらく待ち、色が出た

ところでティーサーバーに移して、お茶碗に注ぎます。

お茶碗はミニサイズなので、一人2こづつ入れるのがいいようです。

 

…実はやり方がわからなくて、店員さんにやってもらったんですけどね。

 

ドライバクテー                白飯

少しピリ辛のドライバクテーは、ご飯に合いそうな、しっかり濃い目の味付け。

お肉が柔らかくて、とても美味しかったので、いつもはあまりドライを好まない

私も、ついつい箸が進んでしまいます。

 

スープバクテー                油条

スープバクテーは、いろんな部位が入っていて、食べ応えバッチリ。

じっくりと煮込まれていますが、それほど漢方の匂いは強くないので、どなたに

も食べやすいんじゃないかな?

こちらには、刻んだニンニクとチリパディを入れた醤油をつけて頂きます。

 

そして、このスープバクテーに欠かせないのは、油条と言われる揚げパン。

旨みたっぷりのスープを吸ったこの油条が、何とも言えず美味しくて、私はお肉

よりもこっちを選んで食べてしまうほど。

カロリーは高いと思われますが、この際きっぱりと忘れましょう。

 

本場のポートクランで、美味しいバクテーをお腹いっぱい食べて、大満足!

KLからは少し距離がありますが、たまにはドライブがてら、食べに行くのもい

いですね~。

 

住所 2, Jalan Bendahara 20b, Taman Sentosa Utama, 41000 Klang, Selangor,

時間 8時30分~14時30分, 17時30分~20時00分

電話 +60 12-320 8418


にほんブログ村