サムネイル
せいこってこんな人
・フラ&タヒチアンダンスの先生
アラフォー主婦
・神奈川県在住
・高1・小5男子2人のママ
・保護猫2匹のママ
・ナリ心理学認定心理アドバイザー
 
キラキラ雑魚弱母とぷダイヤ父育ち
キラキラ元拗ね散らかし女
キラキラ末っ子甘え上手
 

右矢印☆自己紹介☆記事もみてね
右矢印せいこのInstagramはこちら

 



 

愛を伝えるフラダンスの先生

せいこです

ALOHA〜ハイビスカス

 

 



Merry🎄Xmas

 








クリスマスですねぇサンタ

ちなみに「メリークリスマス」を

ハワイ語にすると





MeleKalikimaka

(メレカリキマカ)クリスマスツリー




と言いますハイビスカス

ちょとした豆知識でした!

どこかで使ってみてニヤリどこで使うねん





さてさて♡

毎年恒例となっている

実家でのクリスマスパーティークリスマスツリー





子供が産まれてからというもの

毎年お世話になってます照れ

子供が小さい時ってさ

準備とか買い出しとかって大変じゃん!?

せいこがめんどくさがりなだけって説もある




そんなこんなで

毎年子供連れて実家に行って

クリスマスパーティークリスマスツリー飛び出すハート

やってもらってるんだよね





って事で今年も行ってきた看板持ち


チョコケーキは次男のご希望





でさでさ。

2週間くらい前に母から突然、、、

「プレゼント交換しよう!」

「それぞれ何か買ってきてー」と言われたの。





ちなみに私の母は

『良い人だけど雑魚い』

残念なタイプの母です爆笑





プレゼント交換ねぇ、、、

まぁいいけど、、、

だいぶめんどくさいぞニヤリ





と思いつつも、、、

とりあえず了承して家族にも

伝えておいた。





我が家4人➕じじばばの

合計6人で“プレゼント交換”

してもねぇ、、、笑い泣き




と思いつつもね。

まぁ!孫を楽しませる為に

考えてくれたんだろうし

私も何か探しにいくか!





早めにお知らせ出来たから

パパも長男も次男も

先週末に買いに行けて良かった!

パパの反応どうかなーと思ったけど

ちょうど買い物に行く日があったから

次男と一緒に見つけてきてくれた♡





私だけちと出遅れたのよニヤリ

でもまぁ、、、平日買い物いけるし

なんとかなるか!って思ってたとこに

母からこんなメールがきたダウン

ちなみに開催の5日前です






→雑魚母からのリアルLINEですw





買いに行けそうか?と聞かれてるw

買っておいてねって言われたからねw





みんなそれぞれ

準備してますけどぉーーー凝視





と、思いながら読んでたらさ

疑問が湧いてきたニヤリ

このメール文章の最後が

「わからなくて〜〜」

で終わってるんだよねwww





この「わからなくて〜〜」

の後に果たして…

・何を言いたいのか

・だからどうして欲しいのか

・だからどうしたいのか





全然わからん!!!

何とか頑張って想像出来る可能性

「2つ」




1つ目は

どんな物を買えばいいのか

教えてほしい可能性

(雑魚母の思考ね)



→ んーーーまぁ有り得る。

だが!しかーし!

それを答えてしまったら

プレゼント交換にはならん!





何がもらえるかわからないから

楽しいんだもんねグラサン

欲しい物言ったらダメじゃんw





2つ目は

『自分達が何を買ったらいいかわからない

のだからあなた達もわからないでしょ』

という決めつけの元で、、、




“あわよくば無かったことに

しよう”としている可能性

(雑魚母思考ですよーーー)




これ有り得るなぁって正直

嫌な予感したわニヤリ

思い付きで自分から言い出しておいて

あわよくば辞めようとしているパターンか!?





有り得る!!!

有り得るぞ!!!

有り得るからこそ!!!





今更、、、そんな勝手な事

言わせねぇよ凝視www





というわけで笑笑

私が雑魚母に返信した内容はこれ







ここであえて

雑魚母が何を言いたかったのか

何をして欲しかったのかは

聞かない!!!




なぜならば

またまためんどくさくなるからー!

ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ




私の経験上www

ここで真意を追求したとて

話がややこしくなるし

きっと的を得ない返信が

来るに違いないからっw




あえて

疑問では返さずに

爽やかにニヤニヤキラキラキラキラ




既に準備してますけど真顔?!

アピールをしてみたってわけ!





あくまでも爽やかにねニヤニヤ

何も深読みしてませんよーって

雰囲気でね笑




そしてそれに対しての

雑魚母からの返信がこれー









うんニヤリ終わったね。

わかったらしいw

そして「ありがとう」って

謎の感謝をされた。




果たして!

母の真意はなんだったのか!?

もはやわからないw




でもまぁ結果的に

めんどくさい事にはならずに

無事会話は終わった爆笑





ちなみにクリスマスパーティー当日は

ちゃんと“プレゼント”が用意されて

いましたよ!





きっとあのメールのあと

頑張って2人で探してきたんだろうね

ま!言い出しっぺだしねw





用意されていた、、、

って言う理由気になるよね

「は」がね、、、

気になるよねニヤリ




その理由はこれ、、、






あーーー

ちと写真がわかりにくいなぁ不安

もっとちゃんと撮れば良かったガーン




なんとさ

プレゼントが全部で8個

になったわけびっくり





我が家は1人1つ持っていったのよ。

単純に考えて、、、

我が家4人➕じじばば2人、、、




プレゼントは全部で6個

なはずよねニヤリニヤリニヤリ
だってプレゼント交換だからね




なーのーにーーー


合計8個のプレゼントが勢揃い





いやいや

どーゆーこと!?滝汗滝汗滝汗




もはや謎でしかないw

プレゼント交換…

交換…だよね




いやもはや、、、

プレゼント交換って

なんだろう、、、




そこから考えないとなのか

いや、、、

考えても仕方ないか笑い泣き




そして数の多さを指摘した私達に

母から帰ってきた言葉は、、、




「ねえ目がハートどうする?

どうやって割り当てようか!」


「ねぇ〇〇(長男)

何か考えてーーー!!!」




と、、、何度も連呼する母不安もやもや

割り当てるも何も、、、

どうするも何も、、、

そもそもなぜ、、、

2人で4つも買ったのか、、、




長男にどうしろと言うのかw

もはや長男も苦笑いダッシュ

また変なこと言ってるなって顔。




長男よ!

その反応は…








正解です




正しい反応ですw

だってどうする事も出来ない!




6人で8個のプレゼントを交換ダッシュ

出来ませんからーーームカムカ




その後もずーっと

どうする?どうする?ニヤニヤって

言い続けるだけの




本人はいたってご機嫌

楽しそうだからいいんだけどねw

不機嫌になってるわけでは

決してないのよ!




でもね、、

でもね、、

残念過ぎるわけタラー

うちの母親って。




そんなこんなで

「雑魚母」とのクリスマスパーティーは

無事に!?

終わったのでした!笑




考えてみたらよ。

うちの息子達も

もう小5と高1




もう小さくもないなw

そろそろ実家でやらなくても

いいんじゃん!?w





そんな事に今さら気づく私も

まぁやっぱり残念な雑魚だったわ爆笑爆笑爆笑





 

せいこでした

mahalo〜ハイビスカス

 


で!結局プレゼント交換は

どうなったの?!

って気になってしまったあなたは

登録ね下矢印内緒で教えちゃうw

 

せいこのLINE公式はこちらから♡

友だち追加
 ポチっとね!
 



 

第1と第3土曜日の朝に登場します!》

チェックしてね✅

 
 
せいこのInstagram フォローしてねハイビスカス
image

 

 

 

 

♡おすすめ記事♡

右矢印旦那との【10年間】の冷戦の話

 

 

 

 

 

ナリ心理学は“YouTube”も熱い!!!