安っぽく見える特徴まとめてみた...??? | 伊勢崎あずまの塾 精鋭みどり塾

伊勢崎あずまの塾 精鋭みどり塾

群馬に生きる塾講師の...ぼやきブログ。

「これ見て!

どう思う、こういう女?」

 

...パートナー様から見せられた

ネット記事、ですが

 

「安っぽく見える」女性の特徴10項目 人気整形YouTuber持論に「めちゃくちゃわかる」「ほっといてあげなよ」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

 

「安っぽく見える特徴まとめてみた」

を以下の通り挙げた

整形YouTuberのRabichanさん。

 

「ヒールのゴムが擦れて

カンカン音鳴らしてる女」

 

「毛先パサパサ、あほ毛が出てる」

 

「ブラ紐見えてる」

 

「ジュエリーじゃなくてアクセサリー」

 

「服がペラペラでシワがある」

 

「白い靴がグレーになってる」

 

「アイラインおかしい&

チークがっつり地雷メイク」

 

「ネイルがはげてる折れてる」

 

「肌荒れ、粉吹き」

 

「歯が黄色い」

 

「唇がさがさ」

 

 

 

「...どう、コレ?

アナタどう思う??」

 

...どうって言われても。

正直、よくワカランかなぁ。

女性のファッションやメイクに

詳しくないしさぁ。

こういうの、安っぽいワケ?

 

 

「言われればそうかもしんないけど

ハッキリ言って余計なお世話よ!

安っぽいのが嫌いだから

自分で気をつけてる、っていうなら

『美意識高い人なんだ』

『見られる職業として徹底してる』

で、まぁスゴいなぁと思えるけど

一般の女性に向けて、でしょ?

 

...何言ってんの?って感じ。

 

マウントとってるだけ?

ワタシはお金があって

美容や整形につぎこめるのよって?

 

アナタとは違う意味で

...意味ワカランって感じ」

 

 

こういうのは同好の士というか

感覚や状況が同じ仲間で

話すことで、SNS投稿したら

そりゃ共感よりも

 

...反感の方が多いでしょう。

 

そんでもって批判に対しても

 

「『これからは気合い入れる日は気を付けよう!』

て思考にならずに被害者ぶったり

私を攻撃するのキツすぎます」

 

という捨て台詞みたいな煽り。

 

 

そもそも整形までするくらい

容姿にこだわる人の言うこと。

この煽り返答からもわかる通り

一般の感覚からズレてるのは

言うまでもない、と。

 

たとえ経済力があっても

みんながみんな整形しないし

見た目にこだわるワケじゃない。

 

ここまでくるとプロ意識というより

何かしらの強迫観念なのか?

と思ってしまうレベル。

 

 

「そうよね?

そんでソレ言っちゃ~ってことだけど

こんなに意識高くてお金もつかって

でも...YouTuberでしょ?

タレントやモデル、芸能人じゃない」

 

 

う~ん、キミキミ、

ソレハ イワナイデ アゲテ...。

 

女性同士の怨嗟は恐ろしいなぁ。

 

みどり塾でした。こんにちは。