円簿青色申告は簿記の知識がなくても使えますか?(個人事業主) | せいのブログ 個人事業主様の会計処理、応援します!

せいのブログ 個人事業主様の会計処理、応援します!

日常の出来事を書いたり
個人事業主様向けの
会計処理について書いたり
しています♪

こんにちは、せいです。

 

個人事業主になると確定申告が必要です。

でも申告するのに、

経費や売上の金額を集計したり

書類を作成したり…

 

結構大変です。

 

会計ソフトを利用すれば良いんだろうけど

お金をかけられない。

 

そんな中で、無料のクラウドの会計ソフト

「円簿青色申告」

を利用しよう!

と考える人はいらっしゃると思います。

 

でも、簿記知識や会計処理経験がなくても

つかえるの?

 

私の回答は

「かなり難しい」

です。

これが取引内容を記入する画面です。

「なるほど!」となるでしょうか。

 

例えば、ボールペンを購入した場合

という入力を行います。

わかりませんよね。

 

でも、少し勉強して数をこなせば

徐々に出来るようになります。

 

余裕があれば

分かる人に入力してもらって

解説をうけるのが近道ではあります。

 

私もココナラで出品しています。

 

確定申告が、もっと簡単になると良いですね!