ようこそ~

 

 

このブログは

 

海外(タイ・アメリカ)で育った帰国子女ガル子(21歳・海外歴約9年)とガル男(18歳・海外歴約11年)の英語ペラペラ日本語おっぺけ、たまにまだある異文化ショック!!なお話とおっちょこオカンBoiが直面するアラフィフヘルス&美容&実母の介護問題からの円形脱毛を中心に構成されてます。夫は単身赴任中。時折生存確認程度に登場です

 

詳しくは「はじめに~家族紹介~」を読んでね

 

 

 

ブログ開設10周年記念第6弾

「Boiサンタよりクリスマスプレゼント」の応募、始まっております!

 

 

締め切りは20日。どしどしご応募くださ~い!

 

 

 

さてさて

そうなんです。痛恨のミスをしてもうたんです。

 

 

というのも、今、神戸が沖縄になってましておいで

 

 

沖縄旅行で訪れたmofgmonaというやちむんの器を販売しているお店が、今、神戸のKIITOで移動販売店を行ってるんです。

 

 

移動販売?

行商的な?

 

 

いやもうこれが、スケールがちゃうのよ

 

よぅそんだけ運んだな!!!

の器の量

 

 

 

スタッフさん曰く

ひらめき{コンテナ1つ借りまして、船便で沖縄から運びました

 

 

 

ふ、ふ、船便!!!!

 

 

ちょろっとお見せしますと

 

 

 

 

 

 

 

え?棚も持ってきたんデスカ?

 

 

 

 
 
奥に見える棚は上の画像の棚とはまた違う棚
 

 

 

 

もう普通の店やん

 

 

そ。沖縄の店ごと来た

イヤ平米数で言えば、沖縄の店より広いんじゃないかと…

 

 

 

ワタシ、移動店オープン初日に行って来ました。

ところが、前日が例の報知映画賞から戻ってきた日で、もうヘロヘロ。その翌日、起きたら

 

 

 

しもた、寝坊したーー!!

立ててた予定では30分後には家をでねば・・・

 

 

むむ、家を出るのを遅らたとして、オープン前に店前に並ぶには‥‥

 

 

と必死に考え…出した決断が

 

 

金を使うしかねぇ

 

 

こうしてなんと京都から新神戸まで新幹線で向かうという

 

 

 

特設ショップのある場所に10時40分に到着。

11時オープンだったので、急いで建物の中を進んでいくと

 

 

 

おっと、もう列ができておる!!!

やっぱ大人気だなぁ~なんて思いながら列の最後尾に並ぶ。数えると30番目くらい。

 

 

 

十数分ほど並んだところで、スタッフが1名やってきて

「整理券をお持ちでない方~」

と言う。

 

 

 

あら?今年は整理券は配布しない予定と聞いていたけど…

と思いつつ

「ないで~す!」

とワタシの前と後ろの人が手を挙げる。

 

 

 

「整理券配ってまして、列の最後尾はあちらです」

と。

 

 

image

 

 

 

 

列の最後尾ってナニ…?

 

 

 

 

スタッフさんについていくと、建物外へ進んでいく。

そこには、ずら~っと人が…

 

 

 

え?え!?えーーーーー!!!!

 

 

 

並んでる人を数えながら歩いていくと

 

 

 

1,2,3,4,5…20…30…

 

 

 

image

 

 

「最後尾にお並びください」

と言われる。

 

 

列の最後尾を間違えたのは自分だし仕方ないにしても・・・にしても

 

 

明らかにこの最後尾の人たちよりはだいぶ前から来ていたというのに、急にいっちゃん後ろて~

 

 

 

 

 

 


 

 

車で来ると、この整理券の列は見えるけど

電車やバスで来ちゃうとその手前で建物に入るから列は見えない。

 

 

 

で、館内の他の用事で通る人たちのために、館内で出来てる列を途中で区切り、ぽっかりとスペースがあって

 

 

 

 

続きは外に並んでいた、ということだったようで...

間違えた数名は、その館内の途切れた列の後ろに並び始めたというわけ。

 

 

 

しかも整理券を渡す人は、最後尾にスタンバっているので、外にいる。建物内に変な列が発生していることに気づけない

 

 

 

と幾重にも、重ならんでええミラクルが重なってもうてこんなことに

 

 

 

こうして、絶対ここへ到着したのはこの順番じゃないんだよなぁ~と思いながらも、間違ってたのは自分だしな、とおおよそ80番目くらいの位置に並び直すことに。

 

 

 

と、その時!!

我々より後ろにともに間違えて並んでいた人が整理券をもらいスッと先頭へ。

 

 

 

え?

 

 

 

外にいるスタッフさんは元の並び順は知らない。

だから、次にワタシに整理券を渡そうとしたので

「あ、こちらの方が先に並ばれてた方なので」

と言って、譲った。

 

 

 

 

普通

このパターンオンリーじゃね?

 

 

 

後ろにいた人が整理券もらって前に並ぶかい?

間違い列の友…だろうよ~

 

 

 

でもなぁ~でもねぇ~

「あなた、私たちの後ろでしたよね」

は言えないんだなぁ~

 

 

順番としても1,2個違うだけだし

目くじら立ててってのもちゃう気がするし

 

 

ほやけど…ほやけど…

 

 

 

言えないクセして、モヤリティ

 

 


面倒くせぇな、オマエ泣き笑い

 

 

 

なので

「器はご縁。出会いもの。好きな作家さんのがもうなければ、それはそれで」を何百回も唱えて

 

 

やっと入口付近まで来た。

 

 

ワタシの一つ前にいる共に並び間違えていた人と目が合い

「なんか、疲れちゃいましたね」

と労い合う。

 

 

彼女:「私、今日仕事を休んで早くに来たのに、こんなことになろうとは…」

と残念がってる。

 

ワタシ:「どこから来たんですか?」

 

彼女:「京都です」

 

ワタシ:「まさかの一緒です」

 

 

同じとこから神戸目指して並び間違えた。

その共通点だけで

 

「アハハ、京都から朝はよ来て間違えるてね~」

 

 

と2人して笑って消化&浄化したんどす。

会話っていいなぁなんて思ったり

 

 

 

お互いお目当ての作家さんがあったので、そんなお話をしたりして

 

「残ってるといいですね~」

と順番が来て、彼女が中に入る。

 

 

 

自分の番は、今、中にいる人が1名会計をして外へ出ないと入れない。

 

 

入口から器をガン見。

 

 

入場コントロールをしているスタッフさんに

「木村容二郎さんの器ってどのあたりにありますか?」

と聞くと

「あ、木村容二郎さんお好きなんですか?彼のはあの布がかかっている壁の後ろ側ですね」

 

 

 

壁の向こう…

 

 

 

 

 

 

くぅぅぅしびれる

 

 

 

 

こうして、1時間10分並んでやっと入れる時が。

一目散で容二郎城へと「殿、との~っっ!!!」と向かったのでありました。

 

 

 

 

(つづく)

 

 

 

 

mofgmona no zakka移動店

~12/26まで神戸・三宮のKIITOで開催中

(お休みの日もあるからチェックしてね)

 

右矢印詳しくはショップインスタで

 

 

 

 

 

殿との出会いのお話を2つほど

 

 

 

本日イチバの日

イベントバナー

 

 

ダイヤオレンジ事件です!!牛フィレ肉が半額です!!

厚切りの牛ヒレ、250g

大人気でして、おひとり様3枚までのオーダーです。

お店はミートガイ。お肉の専門店です。

このお店でプルドポークのセットを買ったことがあるけど、美味しかったですひらめき

 

【期間限定50%OFF】牛ヒレステーキ 250g ステーキ肉 超!厚切りフィレミニヨン (牛ヒレステーキ) グラスフェッドビーフ (牧草飼育牛肉・牧草牛) ステーキ ヒレ ヒレ肉 -B106 ご注文殺到のためお1人様3個まで

 

 

 

 

 

ダイヤオレンジクリスマスはJo malone❤︎

中の3つのアイテム(コロン・ハンドクリーム・ボディウォッシュ)の香りパーフェクトラインナップ。全ての香りが重なっても調和するおいで

 

オーナメントタイプはコロンとハンドクリーム!

 

  

 

 

 

まじかるクラウンBoiのオススメを集めました

↑商品クリックするとその記事も読める仕組みです

 

 

 

 

ひらめきワタシがリアルに使ってるクレンジング

 

このアテニアのクレンズオイル

image

すんごくイイから心底オススメします!!

 

ウォータープルーフもお得意で

・マツエクOK

・ダブル洗顔不要

・塗れた手でもOK

 

軽い力です~っとなじんで落ちる!!

 

\2,728円(税込)相当が⇒1,680円(税込)

オイルクレンズとローション(30㎖)のセットで

試してみて~!(定期じゃないよキラキラ

 

アテニア スキンクリア クレンズオイルセット

 

 

 

 

ひらめきとにかく友人たちから大絶賛のクリーム!!コレ、読んでみて

もうこれは名品です!!

たった1泊でも絶対持って行くクリーム。

 

 

↓ROOMに愛用品載せてます!

 

\目指せ!!読者4万人!!/

読者登録、ぜひよろしくお願いします

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ

ランキングに参加中。押していただけると嬉しい