しーさんです

ご訪問ありがとうございます





岩手県にあります『平泉』に行ってまいりました


2024年7月4日投稿


2024年7月5日投稿


2024年7月6日投稿


続きです






また道路を少し歩きましたら次は『無量光院跡』です





奥州藤原氏の三代秀衡が、浄土の理想郷を表現した信仰の場です




発掘調査が始まった昭和27年頃まではここは水田でまわりに住宅も建っていたそうです




住民のかたには移転していただき、町をあげて浄土庭園の復元工事が行われたとのこと








建物は一切ありませんが、礎石は残されております




本尊は丈六の阿弥陀如来、三重の宝塔、院内の荘厳、ことごとく京都宇治の『平等院』を模したといわれています




当時の資料をもとに再建された歴史的建造物もいいけれど

想像次第なのもいいなぁ
どんな建物が建っていたのかなぁ





家に帰ってから、『平泉』でフリーでいただいた小冊子やらいろいろな資料を見ていて見つけました




これは「平泉諸寺参詣曼荼羅図」(中尊寺蔵



こちらが「無量光院」です
池の上にお堂があったようです





この時は腰を下ろし
ただただ静かに想像を楽しんでいました




つづく