\訪問ありがとうございます!/

 

りのと申しますニコ

 

旦那と

大学生の息子と

すでに成人して別居の娘

の4人家族ですおやすみ

 

息子が大学進学をきっかけに

夫婦2人の生活に…

 

夫婦2人でのんびり暮らす家

を考えるようになりました。

 

50代夫婦が考える

マイホームやリフォーム

について発信していきますチュー

 

フォローしてもらえると

嬉しいですお願い

 

 

 

\ アメトピ載ったよ〜😆‼︎ /

 

▶️30万円の収納が封印!壁一面の大失敗

 

▶️廊下を全部なくした!理想の間取りに大変身

 

※画像はイメージです。

 

 

こんにちは✨りのです😊

 

皆さん、お元気ですか?😃 

今日は私の大好きなキッチン 

について書いていこうと思います♪

 

 

実は最近、

終の住処として、

新しくマイホームを建てようかと

夫と話すことが多くなったんですが、

 

住宅展示場で

素敵なキッチンを見ているうちに、

 

キッチンのことを

よく考えるようになりました🤔

 

 

キッチンって主婦にとって 

本当に大事な場所ですよね💕

 

私、介護の仕事をしながら 

家事もこなすので、効率よく 

キッチンを使いたいなぁって🔍

 

 

そこで今回は、

タカラスタンダードの 

ホーローパネルについて

 

調べたこと をシェアしたいと思います✨

 

  • 見た目が美しい✨ 
  • 汚れが超落ちやすい😲 
  • 熱に強くて安心👍 
  • 耐久性バツグン📈 
  • デメリットってなに?🤔

 

それじゃあ、詳しく見ていきましょう!

 

まず、ホーローパネルって 

何なのか知ってますか?🧐

 

 

簡単に言うと、

鉄板にガラス質の

釉薬を高温で焼き付けた 

パネルなんです👩‍🔬

 

だからツルツルピカピカで 

見た目も美しいんですよ✨

 

キャンプの調理道具や、

食器では使っていましたが、

 

キッチンそのものが

ホーローになってるなんて…アセアセ

 

私が最初にホーローパネルを見たのは 

住宅展示場ののキッチンでした。 

 

「わー!すてきだなー!」

って 

思わず口に出しちゃった😍

 

新しいから、そう感じるかも

って思ったけど、

 

ホーローキッチンは、

キレイに保てるんですって!キラキラ

 

 

私のキッチンといえば…

 

油はねが壁に染み込んで

もう何年も頑張って拭いても 

取れない状態(´;ω;`)

 

 

そんな悩みを抱える私にとって

ホーローパネルの最大のメリットは 

 

「汚れが超落ちやすい」

ことです

 

 

本当に水拭きだけで 

油汚れもサッと落ちるんです! 

 

すごくないですか?😲

 

私みたいにパート勤めしながら 

家事をこなす身としては 

掃除の手間が減るのって 

本当にありがたいですよね😭

 

 

次に

「熱に強い」

という点も 

素晴らしいポイント🔥

 

 

フライパンを誤って壁に

 当ててしまっても大丈夫! 

(もちろん気をつけるに 越したことはないですが😅)

 

 

あと意外と知られていないのが

 「傷がつきにくい」

ということ📝

 

キッチンって意外と物を

ぶつけることが多いんですよね… 

 

我が家だけかもしれないけど…てへぺろ

 

 

特に我が家の夫は料理するとき 

けっこう豪快に動くので(;^ω^)

 

 

それから「耐久性がいい」

のも ポイント高いです👍

 

なんと20年以上使っても 

劣化しにくいんだそう!

 

 我が家のマンションも購入して 

20年経つので、

 

かなり、くたびれてるし。。。

 

長持ちする素材がいいなって 

思いますよね🏡

 

でも、

もちろんデメリットもあります😔

 

まず「価格が高め」

なんですよね💰

 

他のパネルより

も2〜3万円ほど 高くなるようです… 

でも長い目で見れば、

 

掃除の 手間が省けるし、

耐久性も いいから元は取れるのかな🤔

 

 

あと「色やデザインの種類が 限られている」

というのも デメリットかも🎨

 

私は白が好きなので問題ないけど、 

こだわりがある人には ちょっと物足りないかも?

 

 

最後に「補修が難しい」

という点も。

 

万が一破損したらパネル

 丸ごと交換になっちゃうので 

その辺はちょっと心配です😱

 

 

でも総合的に見れば、

 メリットの方が断然大きいかな✨

 

我が家は子どもたちも独立して 

夫婦二人の生活になったので、 

 

これからのことを考えると

掃除が楽なキッチンにするのは 

アリだな〜って思います🏠

 

 

 

最近は「終の住処探し」

なんて 言葉をよく耳にしますが、

 私たち夫婦も老後のことを 考え始めています👫

 

 

シニアになっても家事を 

楽にこなせる設備って

大事ですよね💡

 

 

私の友達も最近キッチンを 

リフォームしたんですが、

「もっと早くやっておけば よかった〜!」

って言ってました😊

 

確かに、毎日使う場所だから 

快適さは大事ですよね🌈

 

 

私はカフェ巡りとパン作りが 

趣味なので、

キッチンに立つ時間が 

長いんですよね🥐

 

 

だからこそ、

使いやすくて 

掃除も楽なキッチンに憧れます✨

 

皆さんのキッチンへのこだわりや 

リフォーム経験なども 

聞かせてもらえると嬉しいです💕

 

それでは、また次回! 

 

りのでした〜(* ´ ▽ ` *)ノ

 

 

 

 たった1ヶ月で2万円達成! 

 

家事のスキマ時間で副業チャレンジ!

 

期間限定公開!

下矢印下矢印

すでに 3000人以上が受けている

 

無料のメールレッスン

 

 

もっと早くやれば良かったという人多数キラキラ

 

 

 

 

\ 我が家のイチオシ!😆 /

 

骨抜きサバで

手抜き(*´ω`*)

▶︎【送料無料】骨取り トロさば たっぷり2kg前後

 

 

 

防災用備蓄に最適!

スープで栄養補給

▶︎【 送料無料 】 ライフスープ コンソメ やさいスープ  備蓄

 

 

 

見た目スッキリ

中はモコモコで暖かいラブラブ

▶︎【マラソン限定:1枚990円!2枚購入クーポンで】 裏起毛 レギンス トレンカ

 

 

 

 

これは手放せない!

10%OFF!

▶︎【10%OFF】【送料無料】さらにクーポン利用で5%OFF!靴下サプリ まるでこたつソックス

 

 

 

10%OFF!

さらにクーポンも!

▶︎【10%OFF】【送料無料】 靴下サプリ まるでこたつ おやすみスイッチ

 

 

 

あたたかい!

部屋着に!

▶︎【2/19 10時~24H限定:最安1枚990円!2枚購入クーポンで】 【楽天一位】 裏起毛 パンツ ワイドパンツ

 

 

我が家の定番!

▶︎【1枚780円!クーポン&2枚購入で】日本製 ホテルスタイルタオル ビッグフェイスタオル