議員立法の「LGBT法案」は自民党部会でいろいろと意見が出ていながら「部会長一任」となったのは前代未聞の出来事になります。

 

 部会長とは「森屋 宏・内閣第一部会長」は岸田派なので予定通り5月16日(火)に自民党・総務会に提出され、淡々と承認されてしまいました。

 

 公明党との与党内協議も予想通り承認されたので、もう本会議採決の場に持ち込まれるのは目に見えてます。

 

 とんでもない事態になったと言えます。

 

 ちなみに、「部会長一任」に持込んだとんでもない奴らは、こちらの国会議員のようです。

 

    岩屋 毅・衆議院議員(大分3区)

     →LGBT議連(※1)会長

    稲田朋美・衆議院議員(福井1区)

     →LGBT議連(※1)会長代理、LGBT理解増進会(※2)顧問

 

    古屋圭司・衆議院議員(岐阜県第5区)

     →LGBT理解増進会(※2)顧問

    新藤義孝・衆議院議員(埼玉県第2区)

     →LGBT理解増進会(※2)顧問

 

    森屋 宏・参議院議員(山梨県)

     →内閣第一部会長

 

      ※1 LGBTに関する課題を考える議員連盟

      ※2 一般社団法人・LGBT理解増進会

 

 本会議採決はまず衆議院、続いて参議院という流れになりますが、どんなことが起こり得るか高橋洋一氏(元大蔵省官僚)が語る動画(Youtube)をご案内します。

 

 

 

  〔高橋洋一チャンネル〕

   2023.5.19 781回

   LGBT理解増進法案は「利権」増進法案

   https://youtu.be/dALgFtIZ-fI

 

 

 ”自民党部会”と書いてますが、正しくは”内閣第一部会”と”性的マイノリティに関する特命委員会”との合同会議という説明が正しい。

 

 長ったらしいので”自民党部会”と書いてます。(悪しからず)

 

 でっ、その”自民党部会”に出席し終始反対の立場を取られていた和田政宗参議院議員(菅義偉グループ)が、前代未聞の「部会長一任」に至るまでの経緯について語る動画(Youtube)をご案内します。

 

 

 

  〔和田政宗の本音でGO!〕

   2023.5.16

   前代未聞 自民党崩壊の序章?

   LGBT法案党内手続き

   https://youtu.be/l3MymHgEenM

 

 

 和田政宗参議院議員の動画(Youtube)はたまたまヒットして今回はじめて視聴しましたが、そのの”自民党部会”の様子が具体的にわかり、参考になりました。

 

 なので、その一連で↓こちらの動画(Youtube)もご案内しときます。

 

 

 

  〔和田政宗の本音でGO!〕

   2023.5.9

   LGBT法案はG7までに必要?

   自民党内部で議論はどうなっているのか?

   https://youtu.be/8WZFSvt4dyM

 

 

 ここで、ここのところよく登場する深田萌絵氏(ジャーナリスト)の動画(Youtube)になります。

 

 怒りまくってますが、怒って当然なのです。

 

 でっ、”首相官邸前での演説”ではダメだなと見るや”全国チラシ配り大会!”を呼びかけてます。

 

 テレビや新聞で流される”LGBT理解増進法案”の”理解増進”というのは反対意見が出にくくする意図が込められてるので注意すべきです。

 

 つまり、”LGBT理解増進法案”の条文を公開させてチェックしないとダメです。

 

 そこまでしなくとも、法案成立前にも関わらず、女子トイレも女子更衣室もなくしてジェンダーレスの試みがどんどん進行してることから”LGBT理解増進法案”の条文におかしな点が多々あることは予想がつきますね。

 

 ちなみに、これもグローバリズムの「世界経済フォーラム」〔WEF〕が進めてるという背景を知っておいてほしいと思います。

 

 そっ、”mRNAワクチン”も”昆虫食”も「世界経済フォーラム」が進めたことですからね。

 

 

 

  〔深田萌絵TV〕

   2023.5.18

   全国チラシ配り大会!

   LGBT法案、女性と児童の権利のために有志よ集まれ!!

   https://youtu.be/Kt9kRyCdTSI

 

 こちらは5月21日(日)ライブ配信予定のものなので、その時が来るまで視聴できません。

 

 

 

  〔深田萌絵TV〕

   2023.5.21

   LGBT法案差別禁止条項で女子トイレ危機を訴えるチラシ配り決起集会

   https://youtu.be/UyPHQMG3yGw

 

 

 ↓こちらの動画(Youtube)はオマケですが、本来はテーマを挙げて語りたいところです。

 

 それは「ビルダーバーグ秘密会合」というのも「世界経済フォーラム」と同じく胡散臭いからです。

 

 「ビルダーバーグ秘密会合」の有力メンバーはみな「世界経済フォーラム」にも登場しますからね。

 

 

 

  〔New Yorkサバイバル〕

   2023.5.19【G7広島サミットの裏側】

   ”ビルダーバーグ秘密会合”が同じ日程で開催の怪!

   ChatGPTなどの人工知能AIが最重要議題!

   https://youtu.be/yro3SZUs5iM

 

 

 公衆浴場が公衆欲場に 2023.5.4

 https://ameblo.jp/seasky-sun/entry-12801447690.html

 

 いずれの国にも”性的嗜好”や”性自認”に特化して差別禁止を定める法律はない

 2023.5.12

 https://ameblo.jp/seasky-sun/entry-12802691963.html

 

 法案成立を急ぐ不可解な理由がわかりました! 2023.5.14

 https://ameblo.jp/seasky-sun/entry-12802895883.html

 

 LGBT法案推進の裏で手を引いていたのは電通とビルゲイツだった。

 2023.5.14

 https://ameblo.jp/seasky-sun/entry-12802974755.html

 

 「LGBT法案」について5月15日(月)は女子たちが演説します。

 2023.5.14

 https://ameblo.jp/seasky-sun/entry-12802898111.html

 

 首相官邸前女子トイレの権利演説 深田萌絵 2023.5.15

 https://ameblo.jp/seasky-sun/entry-12803165753.html

 

 LGBT法案は日本に必要ない!G7全部にあるってウソ! 2023.5.15

 https://ameblo.jp/seasky-sun/entry-12803173642.html

 

 「差別禁止」ではなく「理解増進」で無用な対立を回避した 西田昌司

 2023.5.16

 https://ameblo.jp/seasky-sun/entry-12803223282.html

 

 LGBT法案って自民党が狂ってる! 2023.5.17

 https://ameblo.jp/seasky-sun/entry-12803448676.html

 

 LGBT法案成立寸前、保守派の闇が原因です。 深田萌絵 2023.5.17

 https://ameblo.jp/seasky-sun/entry-12802899558.html

 

 LGBT法案とは「理解」増進法案というが「利権」増進法案ですよ

 2023.5.19

 https://ameblo.jp/seasky-sun/entry-12803742045.html

 

 LGBT法案を通すとこうなる!国連が未成年との性行為を非犯罪化へ

 2023.5.20

 https://ameblo.jp/seasky-sun/entry-12803742282.html