New Site! Hideaway NAMUYAハイダウェイナムヤ 第二章 | 湘南のドッグトレーナーSeaside Walker

湘南のドッグトレーナーSeaside Walker

湘南にて出張ドッグトレーナーとして人とワンコが仲良く暮らしていくためのお手伝いをしています。
トレーニングにまつわるエピソードやM・シュナウザーのアンディ、アズミ、ジジ、双葉、カレン、そして新たに家族になったJRTのマナとの楽しい日常などをお伝えします!

いつもキャンプ記事、わんこ旅行記は

長くなってしまうので簡潔にと思うのですが

 

なかなか難しい(笑)

 

ということで第二章へビックリマーク

 

 

 

※前置きとして

 

 これから書くことはあくまで個人的な感想です。

 

 また、

 このキャンプ場が過ごしにくいということではありませんので  

 

 その点をご理解の上、お読みいただけると助かります。

 

 

 

さて、第一章の終わりに

あまり眠れなかったとお伝えした理由は

 

ひとつは、

 

電車

 

 

ちょっと写真では見にくいかもしれませんが・・・。

 

行く前に地図を見ていて

線路近いかな?とは思っていましたが、

 

サイト奥に内房線の線路があり、

23時ごろまで列車が走ります。

 

音に慣れるまでは ちょっと気になるかもしれませんてへぺろ

 

(そんなに早く寝ないよ!という方には問題ないと思いますてへぺろ

 

 

 

旅客機

 

房総半島のキャンプ場であれば

多かれ少なかれ似たような状況かと思うのですが、

 

また、

しっかりと調べてないので何とも言えませんが、

 

おそらく成田空港への着陸ルート上にキャンプ場があるようで、

 

夜の12時ころまで上空を飛ぶ音が聞こえます。

 

これも気になる方は難しいかもしれません。

 

(昼間は見上げれば飛行機のお腹を下から見られますてへぺろ

 

 

雨

台風の影響もあって 

ある程度の雨は覚悟の上だったのですが、

 

降ったり止んだり、

ときどきけっこう激しかったりで・・・びっくり

 

雨音はもちろんのこと

 

初めてのテントなので

”雨漏りは大丈夫だろうか…”とか

(大丈夫でしたが)

 

特に、過去の経苦い経験もあるので笑い泣き

 

その時の過去記事こちらは下差し

 

試練のキャンプ

 

 

これらのことが総合的に重なり

初日の夜は

あまり眠れなかったということです。

 

 

大げさに書いてすみませんてへぺろ

 

 

あしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあと

 

 

さて、本題です。

 

2日目は

天気予報を見ても

いつ雨が降るか微妙で心配な感じでスタートビックリマーク

 

 

朝は昨日の残りごはんで

わが家のキャンプ飯の定番の”ぞうすい”

 

 

 

しばらく休憩した後は

 

このキャンプ場に来たら

行きたかったあの場所へ…

 

 

岡本桟橋 です。

 

 

 

この後、マナが海に大興奮したのは言うまでもない…笑い泣き

(その写真を撮り忘れの大失敗…)

 

 

 

海の近くに住んでいますが

この様な 海に突き出た桟橋は見たことがありません。

 

晴れていれば 富士山と 沈む夕日も見れて

とてもきれいなんだそうです音譜

 

 

 

しばし海で(マナが)楽しんだ後は

 

必要なものを購入したりするために

南房総市と館山付近をウロウロし、

 

その途中で

事前に調べていた

わんこOKの食事処(屋根付き)へと行くことに…

 

 

どなたかのブログで『わんこOK』とのことだったので

行ってみた 相浜亭さん でしたが、

 

残念ながら今はOKで無くなっていたえーんので

 

 

 

 

途中で見かけて

ワンズと一緒に利用できそうな(テラス)席がありそうだった

漁港食堂だいぼさんへ移動…

 

 

 

外テラス席は『わんこOK』だったのですが、

 

屋根がある!と見えたのが、

実は日よけの葦だったことがわかり、

 

また運の悪いことに雨が…

 

テラス席は無理と断念えーんビックリマーク

 

 

 

そして家族会議の結果…

 

 

 幸い、けっこう降った雨のおかげで

 かなり気温も下がっているし

 ワンズは車で待機しておいてもらって

 ささっと食事を済ませよう!

 

 どうせなら

 アジフライを食べてみよう!

 

ということで

相浜亭さんに戻り…

 

 

 

今は近くに移転していますが

元の店舗にはこんな壁画がてへぺろ

 

 

アジフライ定食と海鮮丼を注文!

 

 

 

どちらもボリューム満点ビックリマーク

 

 

見よ、この大きさと厚みニヤリ!!

 

 

私たちにはちょっと多いくらいでしたが

とても美味しかったですラブラブ

 

平日だったこともあり

周りのお客さんは

いわゆるガテン系(もう言わない??)風の方が

多かったです。

 

 

 

ランチの後は

サイトへ戻る途中で気になるお店へ。

 

 

ピーナッツソフトクリームはてなマークはてなマーク

 

 

 

とっても美味でしたラブラブラブラブ

 

この後は

サイトに戻ってまたまた楽しい時間へ浮き輪

 

 

 

追記:

 

NAMUYAさん近くには

きれいなコインランドリーもありました。

(オープンしたばかり!)

 

 

夏のキャンプや雨の日キャンプは洗い物も増えるので、

持ち帰るまで日数がある場合はいやですよね。

 

そんな時には便利ですよてへぺろ

 

 

 

最近よく雨キャンプになってしまう私たちには

近くにあるコインランドリー(しかもきれい)は

ありがたい存在ですてへぺろ

 

 

つづく