宮城県の釣り船 松島シーネット -186ページ目

50UP


本日は波も治まり思うようにポイントを流すことができ

良い釣果に恵まれました。

アイナメトータル47匹うち40UP8本。

ベッコウゾイとヒラメを入れると50匹超。

中でもアイナメ51cmはお見事でした!↓

$SEANETのブログ
釣ったのは日下部さん。自己記録更新!そしてシーネット

アイナメ記録暫定二位!おめでとうございます!(^v^)



詳しくは松島シーネットHP





matsushima seanet
















朝から波高く


朝から波高くロックは岸沿いを攻めるも反応がイマイチ。

マゴチに切り替えたがこちらも反応が薄い状態。

終盤、少し波が治まり海草帯を狙いアイナメ・ベッコウ

を少々取り時間終了。

明日は波が治まって欲しいものです。



matsushima seanet












おもしれぇ~!


今日は朝から波は静かでこの時期にしては珍しく

海水がクリアーで浅場のボトムや海草が丸見え!

際どい場所に打てるから釣れる釣れる!

最初から最後まで適度な間隔で釣れ続き2名で

アイナメ、ベッコウ合わせて41匹!

今日は最高におもしれぇ~釣りが出来ました。



matsushima seanet












お疲れ様でした。

今日も皆さんお疲れ様でした。

久しぶりに岸打ちロックができて気分が良かったです。

$SEANETのブログ
福岡からお越しで初ロックにして48cmのアイナメキャッチ!
誘いも狙いもパーフェクトでしたよ!

$SEANETのブログ
常連さんも負けてません。42をキャッチ!


$SEANETのブログ
こちらはベッコウゾイ!
今年は目標のデカベッコウ来るんじゃないすかぁ(^v^)



matsushima seanet







雨・風・波

今日は朝から雨+波・・・

遠路はるばる埼玉からお越しのお客様なのに・・・

話を聞けば5月に災害ボランティアで宮城に来られたそうです。

我々被災者のために働いていただいたにもかかわらずこんな最悪の

コンディションになるなんて(>_<)

天気も自然が成すものなので仕方がないとは分かっているのですが

それにしたってぶぅぁがぁな天気です!

釣果はといいますと、昨日より幾分アタリが増えたのですがまだまだ

本調子ではありません。

波で浅場に寄れないので沖根を攻めるとアイナメはポツリポツリと釣れ

7匹程キャッチ。それでも岸打ちをやらなきゃロック釣ってるって気分

じゃないので何とか近づけそうな場所を選んでチャレンジしベッコウゾイ

を1匹プラス。何度か同じ根を流しなおしていると回収中のテキサスリグに

シーバスが食ってきた。今までにもたまにこんな感じで釣れたことはあるので

驚きは無かったが、立て続けにもう一匹きたのでシーバス用のルアーに変え

キャストをすると無反応・・・真剣に狙うとこんなもんなんだなぁ・・・

シーバスってやつは(-""-;)

そんなこんなしているうちに風雨が強まりアタリを取るのも難しい状態になり

11時で早上がりとなりました。



matsushima seanet






へこたれるな宮城!

昨日のウネリが残り朝からアタリが少ない一日でした。

そんな中、少ないバイトを捉え釣っていただいたのは

鈴木さん御夫妻。

$SEANETのブログ
やったりました!震災後地元宮城の海でベッコウゾイ!
思わずガッツポーズです!



$SEANETのブログ
マゴチも戻って来ています!海は元に戻りつつある
事を実感されていました。



$SEANETのブログ
奥様もしっかりアイナメを釣ってます!




$SEANETのブログ
最後になりましたがお土産をいただきました。
へこたれるな宮城!!この言葉を胸に明日も
また気を引き締めて頑張ります!
ありがとうございました(^v^)



matsushima seanet







高波

今朝は波高く岸沿いに近づけない状態。

$SEANETのブログ

沖根を流すしかなく数時間狙いましたがポツリポツリと釣れてくる程度。

10時近くには沖からの風、波が強まり沖根の水深が浅い場所では波が崩れかけ

危険と判断し早上がりとなりました。


詳細は松島シーネットHP














朝から潮が早くボトムを取りづらい状態。

南東の風も吹き出し風向きと潮の流れが

合わずポイントに船を立てるのも一苦労。

バイトが少ないこともあり潮が当たらない

大きなワンドの岬周辺に逃げ込み何とか

魚が取れた一日でした。

詳細は松島シーネットHP















釣果情報


今日も朝から風弱く波は静かで絶好の釣り日和!

朝一食い活発で頻繁にバイトが有り良い調子でしたが、

9時過ぎ頃から急にバイトが遠退き場所移動を繰り返すも反応無し。

終了間際に30cm台のアイナメを3,4本追加して終了。



詳細は松島シーネットHPへ。











釣果情報

今日も波は静かで風も弱く釣り日和でした

          

まぁ~ずアタリがありません・・・

昨日の釣果とのギャップが激しすぎです・・・

原因は・・・不明です・・・

あれこれ悩んでいるより明日の釣果が良い事を願って

仮眠します。


2011年
6月6日
6:00~12:00
晴れ
波 1.5m
水温 14.6℃
水色 濁り
風 南東~北西

アイナメ
27~38cm 7匹
アイナメ40UP
47cm 1匹
ベコウゾイ
30cm台 2cm
ヒラメ
44cm 1枚
シーバス
43cm 1匹




matsushima seanet