秋季ロック
本日本格的に岸沿いを狙ってみました。
どこにでも居るという感じではありませんが、
良い場所にはアイナメが刺して来ているようです。
水温が15度台で安定してくれればもっと良い状態に
なっていくと思います。
アイナメ
25~41cm 41匹
内40UP
40・40・41・41cm
ベッコウゾイ
23~35cm 3匹
ヒラメ
45cm 1枚
matsushima seanet
どこにでも居るという感じではありませんが、
良い場所にはアイナメが刺して来ているようです。
水温が15度台で安定してくれればもっと良い状態に
なっていくと思います。
アイナメ
25~41cm 41匹
内40UP
40・40・41・41cm
ベッコウゾイ
23~35cm 3匹
ヒラメ
45cm 1枚
matsushima seanet
チャリンコ
今日はテンヤでマダイ狙い。
結果良形に出会うことは出来ませんでしたが、
全員がチャリコとはいえ初マダイを手にして
微妙に嬉しい釣行となりました^^
他ヒラメ・メバルなどは良形が上がりお土産
はバッチリでした!
今後もデカマダイを目標に日々勉強していきます。
いつかは捕るぞ80UP!
matsushima seanet
また強風
本日は一つテンヤマダイで出船しましたが
強風で9時終了となりました。
本命は20cm程の小さなマダイ1枚でした。
姿を見ていないので何とも言えませんが
ラインブレイクで取れなかった魚あり。
その他ヒラメ・メバルなど釣れてます。
明日も一つテンヤマダイ出船します。
matsushima seanet
強風で9時終了となりました。
本命は20cm程の小さなマダイ1枚でした。
姿を見ていないので何とも言えませんが
ラインブレイクで取れなかった魚あり。
その他ヒラメ・メバルなど釣れてます。
明日も一つテンヤマダイ出船します。
matsushima seanet
強風
最新ワラサ情報を得て出船。
強風の中探りに行ったものの海上は予報以上の風・・・
ちょこっと試してみたところサバ、イナダに混じり
ワラサらしき魚がヒットするも残念ながらバレてしまった。
今後も新ポイント回ってみようと思います。
matsushima seanet
ワラサ
今日も青物ワラサ狙い。
50~60cm台が22匹と昨日よりも数は伸びた。
釣りを楽しんでお土産にするには十分な量となり
後半サイズ狙いに切り替えたが本日は不発・・・
今後もワラサ狙いで出船していく予定です。
matsushima seanet
78!
台風&洪水の影響か海は激濁り・・・
おまけに北西の風がかなり強く帰りは通常の2.5倍の時間がかかり全員ダラダラ・・・
そんな中ワラサが出て良かった良かった!
最大78cm !
海が落ち着けばもっともっと良い釣り出来るでしょう。
旬物なので皆さんも乗り遅れないでくださいよ~(^O^)/
matsushima seanet
おまけに北西の風がかなり強く帰りは通常の2.5倍の時間がかかり全員ダラダラ・・・
そんな中ワラサが出て良かった良かった!
最大78cm !
海が落ち着けばもっともっと良い釣り出来るでしょう。
旬物なので皆さんも乗り遅れないでくださいよ~(^O^)/
matsushima seanet