宮城県の釣り船 松島シーネット -180ページ目

鯛キラー現る!

本日は一つテンヤマダイ貸切で出船。

御乗船頂いたのは塩釜にある釣具屋みなとやさんの

店長福永さんとみなとや丸船頭の秋元さん。

お二人での貸切でした。

仙台湾のマダイをテンヤのみならずカブラで釣ろうとの挑戦でした。

結果マダイは何処でも一緒のようでカブラでも全然普通に食ってきます。

で、ですね!

流石マダイをやりこんでるお二人にはとんでもない釣果を上げていただきました!


$SEANETのブログ
店長のふくちゃん!79cm!

$SEANETのブログ
こちらは61cm!他55cmを上げ一人で3枚はすごいです!


ところがみなとや丸船頭の秋元さんは!

74cmをはじめ56・53・49・46と

一人でマダイを5枚も上げるというスゴ技を見せていただきました。

真の鯛キラーです!(^∇^)アハハハハ!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

$SEANETのブログ

$SEANETのブログ

$SEANETのブログ


こんな感じです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

$SEANETのブログ

仙台湾でのマダイ釣りの釣り方が広がりを見せたことと

お二人のマダイ自己記録更新とが重なって今日は本当に

楽しく嬉しい一日でした。

今日はお疲れ様でした(^O^)/


matsushima seanet




強風の中


昨日の予報程の強風ではなかったので出船。

とはいえ風は強い状態で小さな当たりが取りづらく苦戦。

マダイは12~23cmが16枚。

姿は見ていないので何とも言えませんが大鯛らしき魚が掛かり

やり取りの最中に痛恨のバラシあり。

$SEANETのブログ

その他ヒラメ66cmをはじめマゴチ・イシガレイ・メバル・アイナメなど

色々釣れて楽しい釣行でした。

本日は皆さんお疲れ様でした。

次回は穏やかな海で釣りしたいですね(^v^)


matsushima seanet







猛攻

久しぶりにロックで出船。

今日は朝からイマイチ食いが悪く

どこへ行ってもポツリポツリと釣れてくる状態で

ポイントを移動しまくりの拾い釣りになってしまった。

そんな中、40UP2本捕れましたよ。

$SEANETのブログ
43cm!50には届きませんでしたがナイスアイナメです!

$SEANETのブログ
こちらは42cm!

今年はフグが多いのか何処に行ってもフグの猛攻で

どんだけワームを壊せば気が済むんだってくらい酷かった。

キャストしてボトムに着いたら直ぐに回収してもボロボロ・・・

まいったまいった^^;

本日は皆さんお疲れ様でした。

matsushima seanet







ついに出ました!

本日は一つテンヤマダイで出船。

やった!やった!やりました!

ついに80UPが出てくれましたよ!

とにかく写真をどうぞ!


$SEANETのブログ
春から準備を始めてマダイ初挑戦でいきなりの80UP
81cmありました!おみごとです!(^v^)
惜しくもバレてしまった奴もかなりデカかったですよ!
次回は捕ったりましょう!

$SEANETのブログ
こちらは42cm!

$SEANETのブログ
そして55cm!

$SEANETのブログ
最後に76cm!
一人でマダイを3枚も!
マダイのハットトリックですね(^∇^)アハハハハ!

本日は皆さんおめでとうございました!(^O^)/

う~!いぎなり嬉しい!



matsushima seanet




ワラサジギング


青物ワラサジギングで出船。

朝からうねりが入り釣り辛い状態でしたが、
イナワラ、ワラササイズが殆どでトータル73本。

$SEANETのブログ
唯一の80UP 82cmありました。
掛けた時のドヤ顔が最高だったっすね∴(≧ε≦*)ぶっ


$SEANETのブログ
釣れてくるのは殆どこのサイズ。
とはいえ結構引きが強いんで疲れます。



matsushima seanet










50おめでとうございます!


本日一つテンヤマダイで出船。

昨日までの荒れた天気のせいか波、風が残り釣り辛い日でした。

そんな中、小さなアタリを捉えてやったりました!マダイ50と48cm!

その他小ダイを含め31枚!

$SEANETのブログ
オーナーやったりましたなぁ!50おめでとうございます(^v^)

$SEANETのブログ
こちらは48cm!
エビで鯛を釣るだけに今日はブラックタイガーです!
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!! 腹いてぇ~!



matsushima seanet










ブリトニー!

釣れた釣れた釣れました!

ワラサ・ブリが74本!

最小で63cmで最大が83cm。

しかも80UPが10本!

80超えたんで まぁブリでいいでしょう^^

いやぁ~朝一ポイント到着から適度な間隔で

デカイのがポコポコ上がり船上は大賑わい!

みんなでワイワイ言いながらの釣りで最高に

楽しい一日でしたよ^^



$SEANETのブログ
でけぇのがダブルヒット!
右の方は一人で80UPを6本捕ったので
ブリ番長に任命しました!

$SEANETのブログ
こちらも良いサイズです。

$SEANETのブログ
連日好釣果でイイの捕ってます!∴(≧ε≦*)ぶっ

$SEANETのブログ
ホウボウもデカイです!
刺身で食うと最高です!


matsushima seanet












マダイ!

本日はテンヤマダイで出船!

12~65cmが38枚。

大小様々ですが皆さんマダイをキャッチ!

すげー当たりが小さいのに+掛りがイマイチで

デカマダイらしき当たりはあるのですが乗り切らず。

ドラグチェッカーを使って皆さんのドラグテンションを

きっちり計り万全で挑んだにもかかわらずラインをぶった切って

いった奴もいました。

下はみんなで回し飲みならぬ回し持ちで写真を撮ってみました∴(≧ε≦*)ぶっ

「でけぇ~!」とか「重てぇ~!」なんて言いながら

マダイの感触を味わってみた。

次回は全員デカマダイ捕りましょうね!

$SEANETのブログ

$SEANETのブログ

$SEANETのブログ

$SEANETのブログ


matsushima seanet












出た~!

秋季初のアイナメ50UP出ました!

朝一投目に「一投目~!」の掛け声から始まり

ポイントを転々と回り各所でアイナメ、ベッコウを拾い

ラストポイントでは数が伸び面白かったですねぇ~!

時間も押し迫りラスト一投でも掛け声を!

最後の掛け声は「天まで届けぇ~!」と「アゲポヨォ~!」

こちらは最後の最後にアイナメ42cmが上がり

「天まで届けぇ~!」に軍配が上がりました∴(≧ε≦*)ぶっ

最高の天気に恵まれ50も飛び出し今日は最高の一日でした。

$SEANETのブログ
50! ナ~イス!

$SEANETのブログ
46でしたがパワフルなアイナメでした!


matsushima seanet


















残念!

一つテンヤマダイで出船。

予報に反し朝から一日北西の風が強く小さな当たりが取りにくく苦戦。

12~27cmのチャリコが10枚でしたが船縁でバレたデカマダイが1枚あり。

60cm枠のタモ網よりはるかに大きかったので70近くあったのでは・・・

次回は捕ったります!


matsushima seanet