マダイ記録更新!
本日はマダイで出船。
雨の予報でしたが午前中は曇りで何とか天気はもってくれたものの
風が強くアタリを取り辛い状況が続き苦戦。
昼過ぎ頃には本降りの雨になり終了を考えた時に今日のドラマが始まりました。
マダイ68cmが上がり船上が大盛り上がりをみせ一段落ついたその時更なる
ドラマが。何やらデカイのがヒット!掛かった途端にとんでもない走りでかなり
ラインを出されハラハラ、ドキドキのやり取りが続きようやく浮いた魚に皆ビックリ!
ネットに治まり計測したところ79cmの大型真鯛でした。
最後の最後まで諦めない気持ちは大事なんだと改めて思い知らされましたね。
本日は皆さんお疲れ様でした!
それから、魚種別記録の2位が79cmで釣られたのがみなとや店長福永さん
でしたが、御好意で辞退して頂くとの事で本日の真鯛を2位とさせていただきました。
ふくちゃん!ありがとう!(^v^)

自己記録更新&魚種別記録2位に輝いた79cm!
前回は76cmを筆頭に一人で3枚のマダイをゲット!
シーネットのマダイ王です(^v^)

専用タックルを揃え2回目の挑戦で
みごと68cmを仕留めました!
ホントおめでとうございます!(^v^)

47cmの美味しい食べ頃サイズです!
テンヤ王子に任命します∴(≧ε≦*)ぶっ
matsushima seanet
平和の象徴
今日は最近にしては稀に見る潮の動かなさに泣かされました。
午前の上げ止まり間際に58cmのマダイが来て以降大鯛の
アタリらしきものは皆無・・・
チャリコとアイナメがポツリポツリと釣れてくる状態。

厳しい状況の中やったりました!自己記録更新の58cm!
やっぱ誘いが上手です。

愛しいヒラメと添い寝ショット!(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
54cmありました!

それから釣りをしていると突然伝書バトが船に飛来!
平和の象徴が舞い降りたってことは何か幸運が舞い込んで
来るのかもしれない!大鯛にめぐり合うチャンスを運んで
来てくれたのかもしれない!とお客さんがお茶とお菓子を与え
それをついばみ船上をウロウロしていたかと思うと疲れていたのか
椅子の下で仮眠を取り飛び去って行きました。
ただフンだけを残して・・・
matsushima seanet
懐かしい出会い
青物ワラサ釣りで出船。
50~81cmが84本。
11時頃の潮止まりまでは終始釣れまくり。
目標の90は残念ながら捕れませんでしたが(笑
今回はいつもお世話になっているG.S.D.Fの皆さんでした。
すっげぇー嬉しい出会いがありました。
メンバーの中に昔KPで一緒に働いた方が入っていて
話をしているうちに22年ぶりの再会だってことがわかり
若かりし頃の記憶が蘇ってきました!
いや~懐かしいなぁ~( ̄▽ ̄)

敬意を込めて少尉と呼ばせていただきました!
81cmを仕留めましたよ!

こちらも81cm!やったりましたね!

こちらは75cm!お久しぶりです^^
今日は皆さんお疲れ様でした!
次回はロックで楽しい釣りしましょう!
matsushima seanet