宮城県の釣り船 松島シーネット -179ページ目

50UP!


本日のロックは前半お客様の行ってみたい場所回りをして

後半本来のロックに切り替える釣りをしてきました。

前半はクロソイ41cmが飛び出しビックリ仰天!

後半はアイナメ50cmが飛び出しビックリ仰天!

あ!後半はビックリじゃない!居そうな所を回ったんで(汗

根魚の活性は高く何処に行ってもガンガン当たってくる日でした。

アイナメ総数43匹!まだまだロック行けそうです!

$SEANETのブログ
ジャスト50のアイナメ。
アフターでちょっとガリクソンでした(汗

$SEANETのブログ
そろそろクロソイもいけるのかなぁ
41cmのクロソイです。

今日も一日楽しい釣りになりました。

おつかれっしたぁ~(^O^)/



matsushima seanet








マダイ記録更新!


本日はマダイで出船。

雨の予報でしたが午前中は曇りで何とか天気はもってくれたものの
風が強くアタリを取り辛い状況が続き苦戦。
昼過ぎ頃には本降りの雨になり終了を考えた時に今日のドラマが始まりました。
マダイ68cmが上がり船上が大盛り上がりをみせ一段落ついたその時更なる
ドラマが。何やらデカイのがヒット!掛かった途端にとんでもない走りでかなり
ラインを出されハラハラ、ドキドキのやり取りが続きようやく浮いた魚に皆ビックリ!
ネットに治まり計測したところ79cmの大型真鯛でした。
最後の最後まで諦めない気持ちは大事なんだと改めて思い知らされましたね。

本日は皆さんお疲れ様でした!

それから、魚種別記録の2位が79cmで釣られたのがみなとや店長福永さん
でしたが、御好意で辞退して頂くとの事で本日の真鯛を2位とさせていただきました。
ふくちゃん!ありがとう!(^v^)

$SEANETのブログ
自己記録更新&魚種別記録2位に輝いた79cm!
前回は76cmを筆頭に一人で3枚のマダイをゲット!
シーネットのマダイ王です(^v^)

$SEANETのブログ
専用タックルを揃え2回目の挑戦で
みごと68cmを仕留めました!
ホントおめでとうございます!(^v^)

$SEANETのブログ
47cmの美味しい食べ頃サイズです!
テンヤ王子に任命します∴(≧ε≦*)ぶっ



matsushima seanet






ベッコウ40UP

本日はロックで出船。

しっかしアイナメは沢山いますなぁ。

アタリは引切り無しにあります。

今日は61匹。

40UPは毎回混ざるしベッコウも43cmが

飛び出し楽しいですよ!


$SEANETのブログ
本日最大46cm!

$SEANETのブログ
満面の笑み!43cm!

$SEANETのブログ
ベッコウ43cm!やったりましたね!

$SEANETのブログ
いつ見てもかっこいい魚です。



matsushima seanet







残念

本日はマダイ狙いで出船。

10~20cm台のマダイは36枚上がったものの

大鯛に巡りあう事が出来ませんでした。

残念!


$SEANETのブログ
こちらはヒラメ49cm。


皆さん次回は良い魚捕りましょう!


matsushima seanet

アイナメ好調!


今日はロック!

岸打ちから暗礁狙いと色々やってみました。

朝一のポイントではエライ食いが立って一時入れ食い状態。

本日最大魚を含め一箇所で30匹越え!

その後ポイントを転々と変えトータル70匹。

そんなに小さい魚ばかりでもないんですよ。

30cm台が結構多いんです。

食いが立っている時のロックっておもろいわぁ~(^v^)


$SEANETのブログ
本日最大魚49cm!がおぉ~!

$SEANETのブログ
2位44cm!他43cmも釣ったりました。

$SEANETのブログ
ベッコウゾイ37cm!かっこいい魚です!


matsushima seanet




平和の象徴


今日は最近にしては稀に見る潮の動かなさに泣かされました。

午前の上げ止まり間際に58cmのマダイが来て以降大鯛の

アタリらしきものは皆無・・・

チャリコとアイナメがポツリポツリと釣れてくる状態。


$SEANETのブログ
厳しい状況の中やったりました!自己記録更新の58cm!
やっぱ誘いが上手です。

$SEANETのブログ
愛しいヒラメと添い寝ショット!(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
54cmありました!

$SEANETのブログ
それから釣りをしていると突然伝書バトが船に飛来!
平和の象徴が舞い降りたってことは何か幸運が舞い込んで
来るのかもしれない!大鯛にめぐり合うチャンスを運んで
来てくれたのかもしれない!とお客さんがお茶とお菓子を与え
それをついばみ船上をウロウロしていたかと思うと疲れていたのか
椅子の下で仮眠を取り飛び去って行きました。

ただフンだけを残して・・・





matsushima seanet











初アイナメ!


昨日のうねりで岸沿いは濁り食いが渋い一日でした。

そんな状況の中、アイナメ40UPが4本トータルで18匹。



$SEANETのブログ
こちらは本日最大の44cm!
他にも41・42cmと一人で40UP3本!
おみごとです!

$SEANETのブログ
こちらは初アイナメゲット!
嬉しい一本でしたね!

$SEANETのブログ
こちらは2本目にして40ジャスト!
上手です(^v^)


本日は食い渋りの中皆さんお疲れ様でした。


matsushima seanet




懐かしい出会い


青物ワラサ釣りで出船。

50~81cmが84本。

11時頃の潮止まりまでは終始釣れまくり。

目標の90は残念ながら捕れませんでしたが(笑



今回はいつもお世話になっているG.S.D.Fの皆さんでした。

すっげぇー嬉しい出会いがありました。

メンバーの中に昔KPで一緒に働いた方が入っていて

話をしているうちに22年ぶりの再会だってことがわかり

若かりし頃の記憶が蘇ってきました!

いや~懐かしいなぁ~( ̄▽ ̄)


$SEANETのブログ
敬意を込めて少尉と呼ばせていただきました!
81cmを仕留めましたよ!

$SEANETのブログ
こちらも81cm!やったりましたね!

$SEANETのブログ
こちらは75cm!お久しぶりです^^

今日は皆さんお疲れ様でした!

次回はロックで楽しい釣りしましょう!



matsushima seanet









岸沿いのシャロー

本日は久しぶりのロックで出船。

岸沿いのシャローを中心に流しアイナメ総数81匹。

30cm前後の魚が多く数もまとまるので結構楽しいかも。

本日最大は47cmでしたが写真を撮る前に即リリース

してしまったので写真撮れずでした(汗

その他ベッコウゾイも2匹混ざり。


$SEANETのブログ
こちらは40cm。

$SEANETのブログ
こちらも40cm。

$SEANETのブログ
こちらは初参戦の中尉殿。本日のベッコウ2匹は中尉の釣果。
次回はデカイの釣りましょう!


本日は皆さんお疲れ様でした。


matsushima seanet








大鯛


テンヤマダイで出船。

朝から潮が動かず大鯛にめぐり合わず苦戦。

昼近くになり潮が動き始めてから食いが立った感じがします。

本日は顔出しNG のお客様でしたのでスケールに当てた写真のみです。

$SEANETのブログ
終了間際に来た72cm。

$SEANETのブログ
こちらは潮が効いてからの一枚。47cm。

皆さん本日はお疲れ様でした。


matsushima seanet