石川県能美市・辰口温泉総湯 里山の湯 | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

只今ブログ村に参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡

 

 

祝・卒園!石川旅行番外編。

番外編なので、とある家族の日常のお話デスにやり

 

 

 

ホテル日航金沢に宿泊したのですが、

お風呂はちきポンズ未経験のユニットバス。

 

夜ご飯の前に金沢市内を散策するか、

何処かで日帰り入浴を済ますか…

 

ちきポンズに判断を委ねたところ、

迷わず「日帰り温泉!」「アタシもアタシも!」

 

 

いしかわ動物園から車で10分。

 

 

能美市の辰口温泉総湯 里山の湯に立ち寄りました。

金沢駅から約40分。

金沢の奥座敷、辰口温泉(たつのくちおんせん)。

約1400年の歴史を誇る古湯です。

※温泉の画像はほっと石川 旅ネットさんからお借りしました温泉

小さいけど露天風呂もあります。

3~4人で満員なんですけどね。笑

丁度ソメイヨシノが満開で、この露天で花見風呂にやり

 

 

さすがに掛け流しではなく消毒もありでしたが、

動物園後の体力回復に役立ちましたOK

 

加温なしで適温の41℃、

無色透明のナトリウム・塩化物泉でした温泉

 

大人¥520、小人(3歳~小学生)¥100

子連れの味方!子供料金がお安い!

金沢⇔いしかわ動物園の動線上にあってヨカッタ~!

 

 

里山の湯を囲むように周辺にはソメイヨシノが。

軽く散歩するのもイイですよにやり

 

 

あざらし2号、全国ブラブラ日記 - にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村