只今ブログ村に参加中です。
皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡
伊豆旅行2021
ちきポンが熱望していたiZooとkawaZoo
初日に行っちゃった!ハイ、これで旅程ほぼ終了。笑
お宿はkawaZooと目と鼻の先、七滝温泉郷。
知らぬ間にLIBERTY RESORTグループに取り込まれていた
AMAGISO -天城荘- でゴザイマス。
館内の内湯は24時間入浴可能
気の向くままに何度も浸かりました
初めに部屋紹介と思ったのですが、やっぱり食事から!
気になる食事はこんな感じでした
幼児は夕食も朝食もワンプレート。
デザートにバニラアイスが付いたかな
ちきポンはこれが食べたくて仕方なく、超絶不機嫌でした。笑
小学生は大人とほぼ一緒だからネ。
大人はお品書きあり
前菜のスープとお造り。
※ちきポンは魚全般が嫌いなので、刺身はNG案件です。
だからこそボムさんのが魅力的だったんです。笑
後からやってきた前菜の伊豆鹿もも肉の低温ロースト。
食事は大広間だったのですが、シェフがやってきて人数分切り分けました。
※ボムさんが気に入り、強烈オネダリ発動でした
蓮根まんじゅう卵蒸し
金目鯛ホイル包み
十割蕎麦 くるみだれ
これだけがチョット残念!
くるみだれは美味いけど、お蕎麦がカピカピし始めていたので!
牛フィレ肉の富士山溶岩焼き
松茸とキノコの羽釜
赤だしと香の物もありました。
これはお品書きにない鴨肉のロースト。
シェフからのクリスマスプレゼントだそうです
自家製バスク風チーズケーキ
夕食は量も十分で、肉類が特に充実していました
脂肪少なめの肉だから意外とペロリ!
クリスマスディナーだね
朝は極々フツー!
とろろと温玉があればご飯がススム君
イカ刺しだけは残してしまいました(たまに腸痙攣を起こしちゃうので)。
イセエビの出汁がたっぷりな味噌汁がツボでした
デザートにヨーグルトが付きました。
幼児は朝からモリモリ。
でも、ちきポンはやっぱりこれが食べたいの。
ボムさんと交渉し、パンを1つ分けてもらっていました。
取り分減ったボムさんは、白米もモリモリ食べていましたよ。笑
(抱っこしたらすごくズシリ…もしやちきポンより重いのでは!??)
小学生・ちきポン、
まだまだお子ちゃまなので幼児プレートがイイそうです。
怒られちゃいました。苦笑