只今ブログ村に参加中です。
皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡
梅ヶ島からの帰り道、
岡部宿大旅籠柏屋で、とあるイベントの準備をしていました。
その翌週、井川からの帰り道、
そのイベントのことを思い出しました
かしばやの竹あかり
和のイルミネーションの点灯日時は、
11/6~28、土日祝日の17~20時
井川からノンストップだったから、丁度休憩したかったところ
しか~し!
ちきポンは、寒くて眠くて超絶不機嫌でした。
ま、最終的には一番楽しむんですけどね。
やっぱり相方の子だな。笑
竹のオブジェがイイ感じ。
和のイルミネーションは柔らかい感じですね
井川帰りだからフリースで防寒。
これで丁度イイくらいですね
兄と違って終始楽しんでいたボムさん。
将来の素敵女子だからキラキラ大好き
竹に模様を彫るのって絶対に難しいと思います。
瓢箪に模様彫るのも…
きっと何本か失敗したんだろうな…
ってお前じゃあるまいし!って突っ込まれそう。笑
竹のオブジェは藤枝市内在住のアーティストの方が作られたそうです。
和のイルミネーション、堪能させて頂きました