2021秋、梅ヶ島温泉郷の紅葉 - 梅ヶ島新田温泉 黄金の湯 - | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

只今ブログ村に参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡

 

 

今シーズン最初で最後の紅葉狩り!?

 

静岡市の奥の方、オクシズ。

紅葉スポット、梅ヶ島温泉郷に行ってきました音符

 

昨年はもうビックリする位真っ赤だったけど

天気は微妙でミラーレスも故障で…

(昨年は11/15撮影カメラキラキラ)

 

 

週末の天気がイマイチ読めないので、

今年はチョット早いと分かっていたけど、11/7に行ってきましたカメラキラキラ

 

 

 

梅ヶ島コンヤ温泉(標高600m)よりもう少し奥に進み、

梅ヶ島最奥の梅ヶ島温泉(標高950m)でUターンし、

最終目的地・梅ヶ島新田温泉 黄金の湯(標高750m)に到着!

ちなみに静岡駅から42km!

 

 

3年連続で紅葉を見ながら温泉に浸かっていますのよ温泉

でも、紅葉も見事なんですもみじ

 

 

 

昨年はほとんどの木が見頃真っ盛りで、一部で終盤戦に差し掛かっていましたが…

 

今年はこれから見頃真っ盛りになる感じ?

ま、ほぼ最盛期に近いとは思うけどにやり

…ということは、今週末が一番イイんじゃないかと思います拍手

一旦ランチ休憩にしましょOK

 

 

梅ヶ島で食事できる場所は少ないのでご注意を!

あ、ガソリンも!日曜はやってないです!静岡市街地で入れておかないとダメ!

 

 

で、ランチ後…

1時間後の14時。お風呂より先に紅葉を見ときましょにやり

…ちきポン、何やってんの( ̄▽ ̄;)?

 

ボムさんはカンガルーの真似、ちきポンはサルの真似をしているそうです。

 

まだやってるよ…( ̄▽ ̄;)

 

今度は畑を耕す人らしいです。

ちきポンがどんどん分からなくなっていく…

(まぁいっか!)

 

 

この紅葉が露天風呂から見えるんですもみじ

ボムさんとウットリしていましたラブ

 

では、最後に温泉に入って帰りましょ~音符

 

ナトリウム炭酸水素塩泉でトロ~っとした泉質の黄金の湯。

1日券が大人¥700、小人(3歳以上)¥300 です。

 

外出時にフロントで「外出」のハンコを貰えば出入り自由なので、

まず黄金の湯に入って紅葉を愛でて、滝のライトアップを見て、

そしてまた黄金の湯に入って…みたいな使い方もしてみたいところ!

 

あぁ~どうしよ。

今週末も行きたいもみじゲラゲラもみじ

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村