2020春、城北浄化センター 花菖蒲鑑賞会 | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

毎年恒例!

城北浄化センター 花菖蒲鑑賞会に行ってきました。

今年の花菖蒲鑑賞会開催日は6/5~9でしたにやり

 

右下矢印ここ数年間の様子左下矢印

2016年:見頃ドンピシャだけど天気は微妙

2017年:見頃ドンピシャで快晴

2018年:見頃ドンピシャで快晴

2019年:見頃ドンピシャだけど曇り

 

今年はというと…バッチリ曇り!今年も曇り!笑

でもイイの、雨でなければO.K.よOK

 

相方が午前中ガッツリ休日出勤した土曜日、

焼津で遅ランチ&おデザを済ませてから出掛けましたDASH!

到着は15時半!

直後に蛍の光が…ゲラゲラ

※鑑賞会は9時~16時

 

でも問題なっしんぐ。だってこじんまりしているしにやり

元々15時45分到着予想だったし…(際どい!笑)

 

ココでちきポンズと合流。

ひたすらメダカと鯉を見つめていたようです。

 

 

ココから2周目に突入DASH!

お花大好き・ボムさんは「綺麗ねぇ~カワイイねぇ~」を連発。

実はココにもメダカがうじゃうじゃOK

 

アジサイも色付いてきたし、これからあざらし家は忙しくなりそう!!

撮影でカメラキラキラ

 

タチアオイも綺麗でしたにやり

 

 

 

 

さて、例年と異なったのは駐車場!

センター内を一旦車で通過し、外の駐車場へ。

そこから外周に沿って遊歩道をてくてく歩き、ようやくセンター内へ。

※足の不自由な人はセンター内の駐車場ですOK

 

廻り方(歩く方向)も決まってて、なかなか会場に辿り着けない。苦笑

最後に、受付にて検温を済ませ、氏名&連絡先を提出してからの鑑賞でしたDASH!

(長かった…アセアセ)

 

会場内の定員は200名に制限されていたので、

到着が遅くて丁度ヨカッタかもしれません。

昼間なら制限されていた可能性あったもんDASH!

 

 

来年以降の鑑賞会もこんな感じなのかな…はてなマーク

 

でも、鑑賞会そのものが中止にならず、

今年も綺麗な花菖蒲が見られてヨカッタですOK

 

 

只今ブログ村に参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡