夏のお手軽冷凍おやつ5選! | 心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

湘南・大磯で食と健康に関する講座やコンサルを開催。
元気で心豊かな生活を送るための方法をお伝えしています。
 〇食に親しむ子供料理教室
 〇より深く食を切り込む中学生料理教室
 〇50度洗い&低温調理
 〇心と体を変える栄養相談
 〇分子栄養療法セミナー

暑い夏が続きます。

以前、子ども料理教室で、
「毎日アイス食べてる」
と言っていたお子さんがいました。

その子の口の周りが
赤~く炎症をおこしていて
時折ぺろぺろ唇をなめていました。
こういうお子さん、時々目にします。

毎日アイスを食べます、
という方良く聞きます。
特にお風呂上がりのアイスは美味しいですよね。

でも、毎日アイスは
もちろん食べる量にもよりますが、
糖分過多になりがち。

毎日食べるアイスだから
大半はお手頃価格のアイス。


添加物も入っているし、
アイスの種類によっては
パーム油などの植物性油脂が

大半をしめているのも多いでしょう。

炎症系のアブラと、

大量の砂糖や異性化糖、

添加物で
腸内環境が悪化し、

炎症体質になっていきます。

それで体調悪いです~
メンタル弱いです~
て、そりゃ弱くなります。。。

同じ冷たいおやつなら、、、
とこちらを良くおすすめしています!

夏のお手軽冷凍おやつ5選!

 ☆冷凍バナナ
 ☆冷凍マンゴー
 ☆冷凍ブルーベリー
 ☆冷凍大豆
 ☆冷凍枝豆



 冷凍バナナ

 

  バナナを冷凍して食べる
  懐かしい昭和おやつ。

  暑い夏に

  立派な栄養おやつになります。

  バナナのフィトケミカル(抗酸化物質)は
  血液中の白血球を増やし、免疫力を上げます
 

  炭水化物をエネルギーにかえる

  ビタミンB1も含まれているので
  エネルギー補給にすぐれています。

 冷凍マンゴー

コンビニでも手に入る手軽なおやつです。

フェイトケミカルがとれるので、暑い夏の疲れにもグッド。

 

ビタミンEやカロテンなどの抗酸化物質が豊富。
美肌や貧血予防、便秘改善と特に女性に魅力的な栄養豊富です。

 

冷凍ブルーベリー

ブルーベリーはポリフェノールの一種

「アントシアニン」が豊富。

マンゴー同様、抗酸化物質も豊富で、

だいたいどこのスーパーにも売っています。
夏休み中、ゲームばっかりして~ムキー

というお子様の目への栄養補給にもキョロキョロ

   

冷凍大豆


 意外と美味しい、冷凍蒸し大豆。
 そのまま口に入れると、
 大豆の濃厚な味と少しねっとりした食感が楽しめます。

 噛むとほんわり甘く、

 特に味付けせずそのまま食べられます。
 甘党の方にはメープルシロップがけもおすすめ。
 
 畑の肉と呼ばれる大豆。
 夏に不足しがちなタンパク質を補完できます。

 大豆イソフラボンは強力な抗酸化物質で
 女性ホルモン「エストロゲン」に似た働きをし、
 と共に共に不足するエストロゲンを補い、

 更年期障害の不快な症状を和らげてくれます。
 

 子どもにも、大人にも取って欲しい栄養おやつですね。

冷凍枝豆


 解凍するだけのお手軽さが楽ちん。

 甘くないおやつという点がおすすめポイント。

 大豆同様タンパク質が豊富ですが、
 ビタミンB1,B2,ビタミンCなどのビタミン類も豊富。


おやつは、
なるべく素材が分かりやすくシンプルな物を
口にする!

これが一番です。


ということで、夏のお手軽冷凍おやつ5選

〇冷凍バナナ
〇冷凍マンゴー
〇冷凍ブルーベリー
〇冷凍蒸し大豆
〇冷凍枝豆

でした!