体に炎症があると
鉄の値があがっていかないと
習って、
貧血治療の一つに
歯医者に検診に行くことにしました。
最近、
大磯駅近くにできた
へ。
こちらの先生は、
とっても勉強熱心。
かつ、
今までの歯医者さんの中で
一番丁寧(あくまでも私見です)。
歯への
アプローチがとっても優しく、
いつの間にやら
歯科恐怖症の私も
恐怖感が薄れ、
安心感に。
初診から数日後、
詰め物がとれて、
またお世話になりました。
まずは、
治療方針の相談、
金額をうかがいました。
銀歯は使わない、
自費の被せ物になる、
ということは、
と聞いていたので
だいたいの金額は
予想していたのですが、
診療も自費で
金額は相当な額になりました。
が、物はためし、
前回で先生の丁寧さは
分かっていたので
お願いすることに
しました。
私にとっては、
今までで
最高の治療となりました。
丁寧な説明、
丁寧かつ優しい治療、
怖くない、
痛くない、
ほぼ
ストレスフリー
で乗り切ることが
できました。
仮詰めも
一度で
ぴったり!
私、
気づかなかったけど、
くいしばりがあったようです。
写真でとった
歯のヒビを見せてくれました。
貧血から
低血糖もおこしているようなので、
くいしばりは
あって当然くらいなのですが、
自覚していませんでした。
あと、歯科衛生士さんから、
「私の口があまり大きく開かない」
ということをお聞きしました。
「その歯の状態だと
開かないよね」
と。
前行っていた歯医者さんでは、
とにかく、
口をもっとあけて、
と毎回言われて、
いつも口がちぎれるのではないか、
というくらい
口を強引に引っ張られ
あまりの痛さに涙することもしばしば
でも、今の私の口は
開かない状態なんだ、
ときちんと分析して
それに見合った治療をしてくれて
すごくありがたかったです。
診療報酬外の
治療は、
先生が
より良い治療法を
突き詰めた結果。
お金が続かないと
正直通えないですが、
今後
治療してもらうなら
絶対この先生が良いな、
というのが感想。
良い先生に
巡り合えた、
これは本当に
ありがたい
明日は
婦人科にいってきます。
こちらの先生も
良い出会いでありますように。