ノビレチンだけではなかった!かんきつ類の皮の成分! | 心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

湘南・大磯で食と健康に関する講座やコンサルを開催。
元気で心豊かな生活を送るための方法をお伝えしています。
 〇食に親しむ子供料理教室
 〇より深く食を切り込む中学生料理教室
 〇50度洗い&低温調理
 〇心と体を変える栄養相談
 〇分子栄養療法セミナー

お庭でなった八朔を5個頂いたので、

50度洗いして、

丸ごと低温蒸ししてから、ピューレにしました。

 

 

 

 

もちろん、皮ごとですウインク

 

苦くないの!?

 

ふふっ。苦くないんですニヤリ

 

低温蒸しするとね!

 

ここに、抗菌効果のあるスパイスなどを入れて、

さらに食べやすく音譜

 

 

以前ブログにも書きましたが、

柑橘の皮に含まれているノビレチンは、

認知症予防にすごく効果的!

なので、

離れて暮らす両親へ冷凍にして送ることにしましたおねがいおねがいおねがい

 

 

で、もう一度、柑橘の皮の効能を改めて調べてみたら、

なんか出るわ出るわ!

 

 

宝石ブルー抗酸化作用、

宝石ブルー血流改善

宝石ブルー高血圧予防、

宝石ブルー花粉症予防

宝石ブルーアレルギー反応による炎症抑制作用

宝石ブルー血糖値を抑える効果

宝石ブルーメタボリックシンドロームを予防する効果

宝石ブルー冷えの改善

宝石ブルー美肌、美白、

宝石ブルータバコ誘発性の肺がん、子宮がん、膀胱がん、食道がんの発ガンリスクの低下

宝石ブルー糖尿病やリウマチの発症リスクの低下

宝石ブルー肝臓障害、動脈硬化の発生リスクの低下

 

 

母は高血圧があるし、

ちょっと糖尿の気もあるようなことを言っていたので、

期待大です!