ビタミンB群でつわりなし!? | 心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

湘南・大磯で食と健康に関する講座やコンサルを開催。
元気で心豊かな生活を送るための方法をお伝えしています。
 〇食に親しむ子供料理教室
 〇より深く食を切り込む中学生料理教室
 〇50度洗い&低温調理
 〇心と体を変える栄養相談
 〇分子栄養療法セミナー

最近、おめでた報告を頂くことが重なり、本当に嬉しい限りですニコニコニコニコニコニコ

でも、妊娠初期のつわりは本当にきついですよねゲローゲローゲロー

おせっかいの私は、住み込みでお手伝いしにいきたいくらいです。

 

 

 

 

 

つわりで苦しんでいる妊娠初期の皆さまに是非知ってもらいたい!

妊娠初期にはビタミンB群でつわりなし!?というお話を

栄養療法のドクターでいらっしゃる溝口先生のブログ(2016.06.27 Monday)から抜粋させて頂きます。

 

「妊娠初期に最も重要な栄養素は何ですかと質問されることがよくあります。

自分は間違いなくビタミンB群だと答えます。

 

 

妊娠初期には脳や腸が形成されますが、それらは神経の集合体。

つまり大量のビタミンBが必要なのです。

胎児は腸内細菌が居ないので、

必要なビタミンBはすべてお母さんからの供給に依存しています。

 

栄養療法を行っているとビタミンB群が十分な状態で妊娠されると、つわりがほとんど起こりません。

もしかするとつわりはビタミンBの不足を示す症状かもしれません。

そしてビタミンB群がたっぷり供給された赤ちゃんはとても穏やかで良く眠って育てやすいのです」

 

他にも、妊娠期には葉酸や鉄など大事な栄養がたくさん必要!

私は鉄不足で痛い目にあいました。

もし、過去の自分に会いにいけるなら、

鉄とビタミンB群を摂取して!」て絶対に伝えてあげたいですチュー