今月のクッキングは、
子ども達が、自分たちでレシピを見ながら1品作るチャレンジクッキング。
レシピと格闘しながら豚汁作り。
自分でレシピを見て作れる、というのが第一の目的ですが、
もう一つ目的があって、
年末の親御さんが忙しい時期などに、食作りでサポートできるようになってほしいというもの。
「出汁の色の「こはく色」てどんな色?」
「いちょう切り、てどんな切り方だっけ?」
「切った大根やにんじんはどうしたらいいんだろう。。。」
作りながら、いろいろな疑問が出てきます。
豚汁はお子様によっては、一度作っているメニューなので、
復習にもなるかな~と思っていましたが・・・
ほぼ記憶からは消えておりました・・・(笑)
どうしても、私が主導ですると、
作って、楽しかった~♪美味しかった~♪
だけで終わって記憶に定着しないことがありますが、
こうやって頭を悩ませながら作ると、
より記憶に残りやすくなります。
出来るかなあ、と思った1、2年生のみのクラスでも、
前日の、中学年、高学年クラスよりは、ゆっくり~なペースだったけど、
見事作りあげましたよ~!
お迎えにきたお母様に、「自分たちでつくったよ~」と得意げでした