大根おろしをする場合は、
低温蒸ししてから、
すりおろすのがオススメ!
密閉容器に入れて冷蔵庫で保管します。
え~、大根おろしは、すぐ食べないと酸化しちゃうでしょ!!
と当然思いますよね。
ですが、
大根を低温蒸しすると、
食材の酸化が極めて少なくなるんです!
温度&時間は50度~55度で60分だと、
消化酵素の働きもばっちりです。
また、大根おろしの甘味を作る酵素は熱に強く、50℃~70℃で最も活発に働くということなので、
甘みUPも期待できますよ!
あとは、冷蔵庫に保管して、
食べたいときにどんどん容器から出して食べます♪