シーベルズキッズクッキングクラブです。
本日も、
ほうれん草苦手だよ~(。>0<。)とうお子様が2名、
柿が苦手だよ~(。>0<。)というお子様が2名いらっしゃいました。
苦手食材を前に、テンションが下がり気味の子供たちに、
参加者の女の子の一人が、
「柿は栄養があるんだよ!(^◇^)」
と教えてくれていました。
そう、
柿が赤くなると、医者が青くなる
、
と言われるほど、柿には栄養があるんです。
(もちろんほうれん草にも!)
今回は完熟のやわらかい柿を用意することができました。
完熟でやわらかい柿はさらに苦手な方が多いですよね。
そんな柿をおいしくリメーク♪
しかも、あまりにも簡単なレシピでございます。
のっけて焼くだけ・・・
もちろん硬い柿でもOKですが、完熟の方が柿が苦手なお子様が食べやすい感じがしました。
そして、今回も!!!
「おいしい~!」と柿が苦手なお子ちゃまたち食べてくれておりました
!
こちらは、きんぴらごぼう作り。
味見のはずが・・・ 止まりません・・・
きんぴらごぼうをなんとか死守して、きちんとハンバーガーになりました♪
ほうれん草のポタージュの色に毎回じゃっかん引きぎみの子ども達ですが、
「色の割りにおいしい」という感想も(笑)
緑=おいしくなさそう、というイメージが子供たちの脳で定着しているのかもしれませんね。
でも、今回も皆美味しく食べてくれていました。
ほうれん草が苦手な子も、スープにすると、かなりの確立で食べてくれています。







