シーベルズキッズクッキングクラブです。
今日は3年生、4年生のお子様達とクッキング。
4年生たちは幼稚園生の時から来てくれていいますので、
出汁を取る際に、
鍋の中に入っているものは何か聞くと、
「昆布!」と即答!
当たり前じゃない!?と思われるかもしれませんが、
小さなお子様や、クッキングにきて間もないお子様は「わかめ!」と言いがちなんです。
いちょう切り分かる人~と、
ベテランさんが多いこのクラスのお子様たちは質問形式で聞いていくことが多いです。
ごぼうのささがきは皆上手にしていてびっくり!
時間が余ったので、出汁をとった後のかつおで、ふりかけ作り♪
「ふりかけ作ってみたかったんだよね~♪」とご機嫌でつくっていきます。
味付けはみりんとしょうゆ。
でも、なかなか納得いく味つけにならなくて、しょうゆを足したり、塩を足したりしてようやく完成!
(自分で)味付けって難しい~・・・との感想でした