シーベルズキッズクッキングクラブです。
池袋での講演会「育て、きらきらキッズ」に行ってきました。
池袋駅から徒歩7分の目的地まで、
アナログの私、地図片手になんとかたどり着きました(;´▽`A``
さて、この講演会、
なるべく薬を使わない医療、
予防接種をしない小児科の高野弘之先生、
真弓定夫先生(なるべく薬を使わない医療、食育冊子シリーズなど監修)、
ジャーナリストの船瀬俊介氏
のお三方の講演があり、
一度ご高齢の真弓定夫先生の講演を聞いてみたいな~と申し込みました。
船瀬氏はかなりの数の本を出されている方で、お話も面白かったです。
若干!?過激感プンプンでしたが(笑)。
今まで知らないで過ごしてきていること、て多いなと思うのですが、
知って判断できたていたらな、と思うことが多々あります。
予防接種はするもんだ、と思い込んでいたり、
歯医者で当たり前に虫歯予防にぬるフッ素も、危険性を指摘される方もいる。
携帯電話の電磁波についても、海外では子ども・妊婦のために厳しく規制しているけど、
日本は対策が遅れている。
私たちは知らされていない、知らないことがたくさんあるのが現状。
ともすれば、何も考えずに流されてしまうけど、
今の世の中、それが本当に安全なのか、必要なのか、
少し立ち止まって考えるようにしないといけないのだと思います。