シーベルズキッズクッキングクラブです。
土曜日クッキング。
この回に参加してくれるお子様は好奇心旺盛。
丸い形のポンデケージョではなく、違う形にしたいということで、
どうぞどうぞ、と実験を兼ねて挑戦。
焼いてみると、
丸いポンデケージョが焼きあがった時間には、まだ生焼けっぽい感じでした。
少し長めに焼いて出来上がり。
彼らにとって毎回クッキングは実験です(*^o^*)
お肉は入っていませんシチューは本当に大人気!
(家で作るときは好きな具をいれて作ってくださいね)
付けあわせに、以前クッキングでもご紹介したジャーサラダを作ってもらいました。
お手伝いをしてくれた女の子が、
「Aくん、トマトもレタスも嫌いだから食べれない気がする」
と事前情報を伺っていましたが、
試食タイムでは聞き間違えかと思うほどもりもり食べてお変わり!
時々来てくれる3年生のAくん。
確かに、野菜がほとんど食べれない、と伺っていましたが、
何かがはずれた感じで、トマトもレタスも美味しそうに食べていました。
しかもお代わりまで!
食だけでなく、いろいろなことを受け入れるようになる、
受ける力が彼についたような気がしました。
そして、目に見えて違ったのが、受け答え。
私に対して、しっかり「はい!」とお返事してくれていました。
彼にとって何らかのターニングポイントがあったのでしょう。
そんな彼の変化を喜ばしく感じました。
「クッキング来たい!大好き!」と言ってくれる彼の今後の成長が楽しみです。