シーベルズキッズクッキングクラブです。
昨日、ブログでもご報告させてもらいましたが、
フードロス・チャレンジ・フェスに参加してきました。
世界で作られている食べ物のうち、3分の1が捨てられてしまっていると言います。
日本だけでも、年間アフリカゾウ100万頭分ものフードロスが生まれていて、
その半分は家庭から出ているそうです。
私たちがフードロスをなくすために出来ること・・・
・自分が食べきれる分だけ、お皿によそう。
・計画的に買い物をして、重複して買わないようにする。
・スーパーでは、すぐ食べるのなら消費期限や賞味期限の近いものから買う(フードレスキュー)。
・ご近所やさんやお友達におすそ分けする。
・お家に余っている食べ物を持ち寄って、みんなで食べきる食事会をする(サルベージパーティー)。
等々・・・
持続可能な社会の実現の為に
自分ができることから始めましょう!