久しぶりに辻堂の料理教室に行ってきました♪
今回は火を使わないメニュー、だそうで、
【涼やか 夏のおもてなし和食】
・とうもろこしの茶碗蒸し
(甘いトウモロコシを冷製で♪)
・簡単!!鶏チャーシュー
(火は使いませんよ~☆)
・冷製クリームうどん
(小鉢にも、メインにもなる万能うどん!!)
・とろサーモンの押し寿司
(おもてなしにぴったり♫)
・おまけのデザート
出来上がりは、大皿に盛り付けるとこんな感じ↓
押し寿司の盛り付けはタワーにして。
技あり押し寿司はまた作ってみたいな~。
一人分はこんな感じ↓
ピリッと柚子胡椒の効いた豆乳ベースのタレでさわやかなお味!
とうもろこしの茶碗蒸し。こちらも豆乳ベース。お野菜やとうもろこしと一緒にヘルシーでさっぱりと頂けます。
鶏チャーシューは電子レンジでここまで美味しく!というほど美味でした!
先生が作ってくださったお味噌汁。
色の移りやすいナスと舞茸は別で焼いて味噌汁にいれるという一手間かけて。
美味しい、楽しい、もちろん勉強になるレッスンでした♪
熊本の東肥赤酒(料理用)という料理酒も紹介してもらいました。
作る過程で木灰を入れるそうで、お酒は赤みを帯びています。
甘味があって、照りがよく出るプロ御用達。
今度買ってみようかな♥