ボンバーマンガチャ探して回したった!! +1 | 山アリ谷アリ平地ナシ

山アリ谷アリ平地ナシ

喜怒哀楽を吐き出す吐き溜めBlog。
各SNS、YouTubeも随時更新中。

西尾知矢さんやfunk ojisan、喝メタルさん、タメシビキ!
葛西ブルーズ、濱田製作所、
出演回はプロフィールにリンク有。

京都のスタジオラグWebマガジンにて一部記事を転載中!

はい、

既に他SNSでは写真をアップしとりましたが、

 

先日、

年末なのと端っことか破けそうな靴下だったり、トランクスだったりを梅田のLINKSにあるユニクロに買いに行った。

 

そのついでに

 

「あのガチャガチャ欲しいから回したい!」

 

っと、

最近YouTubeで「ガチャガチャサラリーマン」の動画を良く見ていて大まかに新しく出る新作のガチャガチャをチェックしてたりしてるんよね(笑)Twitterもフォローしてるし。

 

まぁ、

元々ガチャガチャは何か面白いものがあれば回したりって割としてきたから、以前からBlogを読んでくれてる方は存じてくれてるだろう。

 

それで、

先月11月に発売になったと言う、

とあるガチャガチャを探しにも行ったと言う訳。

 

ほんで、

LINKSはヨドバシ直結なので、

LINKSの何階だったかにあるガチャガチャコーナー、

ヨドバシのオモチャ売場フロアにあるガチャガチャコーナー、地下1Fにあるガチャガチャコーナーに行ったけどなかった。

 

そして、

LINKSのユニクロに行く前にも、

キティランドのガチャガチャコーナー、その上にあるガチャガチャコーナーも探したが…

 

「無いなぁ~」

 

と。

 

やっぱり人気で売り切れちゃったのかなぁ~とか思って、

梅田出たついでに毎年の御約束、第四ビル前で年末ジャンボを購入しておいた。

 

 

 

 

 

 

っで、

事は済んだし、

ガチャガチャは諦めて帰ろうかなぁ~と思って駅の方に歩き出した際に思い出した

 

「そう言えばHEPの上にもガチャガチャコーナーあったよな?」

 

と。

 

そう、

先日ギタラバOSAKAにてHEPの9Fだったかに行った際に上がるエスカレーター場所間違えて、ゲーム・ガチャガチャコーナーへ迷い込んでたのよね、それで思い出したって訳(笑)

 

っで、

HEPへ。

 

まず5F辺りにあったちょっとしたガチャガチャコーナーに行くと…

 

無い…

 

割と置いてある8Fのガチャガチャコーナーに行くと…

 

無い…

 

HEP最後の9Fのガチャガチャコーナーに行くと…

 

 

 

 

あった!!

 

そう、

ワイ、ボンバーマンガチャ欲しかったのよ!!

 

やっと見付けた!!(笑)

 

早速1回回すと、黒色が出た!

 

2回目回すと…

 

お金詰まったしぬ(笑)

 

あれ?

 

これってバックトゥザフューチャーの時の再来?

 

店員に言おうとしたけど、

店員が見当たらない…、8Fに降りてレジの店員に話して9Fへ戻り、とりま1回分のを貰った。

 

黒ダブったしぬ(笑)

 

っで、

 

「まだ回したいんですけど行けますかね?」

 

と聞いたが

店員のお姉さん、詰まった百円玉取るのに苦戦中(笑)

 

やっと取れて、

 

ガチャガチャ再開!

 

「白が一番欲しいから白出たらやめよう」

 

と思って回すも…

 

次々に他の色は出て、

黒ばっかりダブって(笑)

 

やっと白が出た!!

 

と思ったら売り切れになった(笑)

 

まだ中にいくつかあるのに。

 

この時、

ワイ、まだコンプしてないと思ってたんよね。

 

もう何回も回してて、

こうなったらコンプするかって気持ちにもなってたからね(笑)

 

ガチャガチャ回したらすぐにバッグに入れていたので回してる時には気付かなかったけど、バッグの中確認したらコンプしてた(笑)

 

あぶねぇ~

売り切れにならなかったらコンプしてるのにもう数回回すとこやったわ。

 

小銭が1回分手の中で余ったので、

8Fで発見してたとあるガチャガチャを1回回して、いつものカレー食って帰宅した。

 

 

 

 

 

っつーこって

はい(笑)

1回¥400…、完全にやらかしましたな…

 

大人の力ってこわい…

 

ワイ、そこまでボンバーマン好きな訳じゃないし…

 

白が1発で出れば1回で終わったし、2~3回目で出ればそこでも終わったハズなのに…

 

おっかし~なぁ~

 

そして、

あれれ?パックマ…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、

今回せっかくコンプしてしまったので

Blogネタにしようと、それまで開封して取って置いた(笑)

 

ようやく開封~

 

 

では

ドン!

 

ボンバーマンガチャ、

カプセルレスなので、この状態で放出されて出て来ます(笑)

 

ちゃんとした丸では無いんで、

その影響で中身まだあるのに売り切れになったんじゃないかなぁ~なんて。

 

勿論、

普通のガチャガチャは完全に無くなって売り切れになるんじゃなく、少しだけ残して売り切れになる事は知ってるんだけど、それにしてはまだまだ中身あったからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

袋を

取る!

 

可愛い~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では

パカっと!

 

身体やなんかのパーツが入っております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワイ、

 

「ボンバーマンガチャ」

「ボンバーマンガチャ」

 

言うとりますが、

 

正式には

「ボンバーマン カプセルフィギュア」

 

40周年なのね。

ラインナップは6種類ってこって。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

顔の中には

身体と爆弾型のちょんまげ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

身体とちょんまげを開けると、

こんな感じになっております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、

後頭部側に2つ穴があって、

KOMAMIとあるので上下は間違わない様に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その穴に

身体とちょんまげをパチンと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

顔の部分をはめこんだら~

 

 

はい、可愛い

 

サイズ感も良きですわ。

 

身体は一体型で腕や手、足やくつの部分は固定なので動きませぬ。

 

これ動いたらもっと良かったなぁ~。

 

回るのは首のちょんまげだけ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では

全種召還!!

 

この子達も組み立てて行きます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい!

全種コンプリート!!

 

可愛い!!

 

いや~

通常の白が出る前にシークレットの金が出るとはね(笑)

 

しかも金、身体も全部金やん(笑)

 

基本的に、

ベルトは青で手と靴はピンクなんだけど、

白は足や手も白でベルトは黒、青はベルトがピンク、赤は手と靴が緑とちょっと違うの面白い(笑)

 

いや~、

ワイは特別ボンバーマンにそんな思い入れはないし、

ちょっと白だけ欲しいなぁ~と思っただけなんだけどなぁ~

 

まぁ可愛いから良いけど(笑)

 

ダブった黒は

誰かに押し付けて行こうと思います(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんで、

コイツ!!(笑)

 

口だけってなんか腹立つよね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開封

なんか凄くマット仕上げ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは見てお分かりの通り、

カプキャラ パックマン

 

パックマンガチャ見付けてしまってって、

回すか迷ったのだけど、ボンバーマンガチャが売り切れになって、手に持ってた小銭が余ったので1回だけ回したのよ。

 

っで、

これ3種類の顔があるんだけど、

目と眉毛の部分がシールだそうで、開封して中身見ないと、ガチャガチャ回して出て来ただけじゃどれか分からんのよね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボンバーマンと同じ様に、

カプセルレスで球体のまま放出され、

開けると手や足、鼻が入ってる。

 

顔のシールは冊子にはさまれておりますわ。

 

この目は!!

やっぱパックマン(A)が一番良いし、欲しかったので良かった~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボンバーマンとは違って、

表の顔側に手や足はしっかりとハメコミ式

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後頭部をはめ込んで、

こんな感じに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に、

ステッカーを貼って、

目が付きました~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鼻を付けたら

はいパックマンの出来上がり!

 

良いね!

ボンバーマンよりバランスが良くて、ちょっと揺らしても倒れない(笑)

 

ボンバーマンは揺れやすく、倒れやすいもんなぁ~

飾るなら足の裏に両面テープとか付けないとダメだと思う。

 

しかしながら、

やっぱ目がシールなので、シールの部分がバレバレなのが違和感あるかなぁ~

 

なぜ塗装にしかなったのか?

 

塗装が削れたりするのを懸念してかしら?

 

言うて球体にシールを貼る事になってるから、一度貼っても端に浮きが出るんよね…

 

そこだけが残念かな。後は無茶苦茶良いと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

っつーこって、

【ボンバーマンガチャ探して回したった!! +1】

 

と言う記事でした~

 

ボンバーマンガチャ、

白だけ出てればこんなBlog記事にしてなかっただろうなとも思う(笑)

 

まぁ

中途半端に出てたらコンプリートまで回した可能性もあるんやけど(笑)

 

しかし、

どうにもこう言った系のガチャガチャは回してしまいますな。

 

最近は1回¥300~¥500が普通になりつつあって高ぇなと思いますわ。

 

その分のクオリティは上がってるのだけども。

 

やっぱこう言ったのは、

多少高くても人気なんですぐに無くなって行く傾向なんで、

ちょっとでも欲しいと思った時に探しに行って回すのが宜しいかと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

っつーこって、

 

今回はこの辺で~

 

では!!