MGで◯本州◯氏と市村氏の対談を読んだのが1987年…(泣)。
あの頃は何をやるのも雑誌が情報元。
免許取って車買ったら読んでる雑誌はカーボーイ(笑)。
幸か不幸か働いて所から歩いて1分家から5分で怪しい走り屋の先輩方の溜まり場があり、アングラな世界にまっしぐら…💧。
時代は変わって、今はわからない事は『ググれカスっ❗❗』で解決とは思わなかったよ…(笑)。
ググール先生は最強だよ。
配偶者より俺の事を理解してくれてるよ。
つぅか完全監視下に置かれてるのも知れないわ…💧。
つぅ訳で掴みの小話が終わったところで、最近のマイブームのユーチューバーさんの…
まーさんガレージ見てたら…
こりゃ面白そうだと、妄想してみた。
そこでHA23のブレーキ強化を考えてみた。
理想は、まーさんみたいにkeiワークスブレーキスワップ前後ですが、多分ボルトオンで着きそうなのは予想可能ですが……
ホイールを14インチ買い換え+タイヤ交換。
リヤをドラムからディスクに換えるのは車検上の問題。
金額的問題。
そもそもNAに必要か❔。
って理由でパーツリストにて吟味した結果。
MC22SワゴンRターボの前のキャリパー+ローターをスワップするのはどうかと妄想中。
ナックルごとアッシー交換すりゃ安くつくと思うし、ハブベアリングもついでに交換したら、13インチのままブレーキ強化出来るんぢゃないと思います。
リヤはノーマルドラムのまま、腕の良いメカなら、調整して詰めるだけでブレーキの効きを調整して前後バランスとるのが可能と見てるわ。
つぅか、又してもワークスかカプチーノ欲しい病が再発して困ってます…(泣)。